
生後25日の女の子を母乳で育てていますが、グズリがひどくて昼間ほとんど寝てくれません。授乳間隔が1時間半で家事ができないため、ミルクに移行するか混合にしようと考えています。ミルク中心にする際の乳腺炎対策や混合時の授乳間隔について教えてください。
生後25日の女の子を母乳で育ててます。
最近グズリがひどくて昼間はほとんど寝てくれません( ; ; )授乳間隔も1時間半とかで、家事が一切できないので、1ヶ月をすぎたらミルクにするか、混合にしようとおもっているのですが、
ミルクにする場合どのようにしてミルク中心にすれば乳腺炎にならずに移行できますか?
混合の場合授乳間隔を3時間開けるにはどーしたらいいですか??
おしえてください。。。
- R(6歳)
コメント

なー。
うちもだんだんと昼間寝ない子になってきました😂
昼夜の区別がつくようになったな〜と成長だと思って前向きに捉えたいところですが、、家事が出来ないとなるとそうもいかないですよね😂😂
混合の場合でもミルクは3時間あけて飲ませるけど、母乳は欲しがったらいつでもあげて良いと思いますよ?🍼

こはまま
私もミルク寄りの混合です︎︎︎☺︎
ミルクは3時間あけてその間に母乳欲しがったら母乳はいつでもあげて大丈夫です🎵
-
R
ミルクよりの混合の時って、粉ミルクの規定量の120あげてもいいのでしょうか( ; ; )??
母乳よりの混合のため、全然わからなくて( ; ; )- 4月30日
-
こはまま
私も母乳よりの時、最初は120あげてました︎︎︎☺︎
でも今ミルク寄りなので140とかあげちゃってます😂夜はゆっくり寝てほしいのでいつもの+20で160であげてます🎵- 4月30日
-
R
自分は1日2回母乳+40あげてるんですが、少ないんでしょうか??😭
おっぱいあげてから120のみますか??😳
それとも120あげてからおっぱいのませますか??
いろいろきいてしまってすいません。。。- 4月30日
-
こはまま
1日2回で満足してくれますか?👀
うちの子はよく飲むので3時間空いてあげれる時は140あげるんですけど
それ飲んだあとでもおっぱい飲むときよくあります😂
口が寂しいだけの時があり吸ってすぐ寝る時もありますがほとんどは20分ぐらいおっぱい吸ってます( 笑 )
おかげでぷくぷくですがまだ満腹中枢がないから仕方ないかな〜と思い飲みたいだけ飲ませてます( 笑 )- 4月30日
-
R
ずーっとぐずぐずゆってるので、1時間半おきぐらいに授乳してるので、これから毎回60たしてみようかなっておもってます!!それで、3時間空いてくれたら嬉しいんですが💧😂
すごいよくのみますね!!!
でものまないより、のんでくれたほうが安心できるし、必死に飲んでるのってすっごくかわいいですよね☺️赤ちゃんはぷくぷくしてたほうがかわいいですし💓
自分もおなかいっぱいのませてあげたいので、こはままさんを見習ってのめるだけのませてみます☺️- 5月1日
R
ほんとに夜寝てくれるのはありがたいんですが、昼間ずっと抱っこで置いた瞬間から泣かれるので、家事がなにも進まなくて😅
混合だとしてもミルクは規定量を、あげても大丈夫ですか??120って書いてあるのですが、120あげたら多いですかね??( ; ; )
なー。
里帰り中に同じような状況になったので、自宅に帰ってからマズい💦と思って色々試しました!
授乳クッションで授乳した後寝てしまったらクッションごとそのままスライドさせると寝てくれるようになりました!
ほぼ母乳の混合なので詳しいことは…すみません😭
哺乳瓶拒否にならない為に1日1〜2回あげてる程度なのでごめんなさい🙏
R
自分もほんとに同じ状況です😢
いまは母親が家事をしてくれているのですが、1ヶ月をすぎたら自分がやらないといけないので、不安で。。
授乳クッションやってみます!!
私も母乳でミルクは1日2回たしてます!!いえいえ、解答ありがたいです( ; ; )!!💓
なー。
不安になりますよね😭😭
1ヶ月半くらいになると昼間寝なくてもぐずぐずしてる時間よりご機嫌な時間が長くなってきました!
なのでその間にできる家事はほとんど済ませるようにしてます!
最初はリズムが出来るでお互い慣れなくて大変かと思いますが、リズムが分かってくるとご機嫌な時間に絵本読んだり歌を歌ったりと少し余裕が出てきますよ☺️
うちはミルク足す時120飲みきったことがほとんどないので80足してます!
R
1ヶ月半ですか!!そういうことを聞けるとほんと頑張ろうと思えます😭
自分は1日2回おっぱい+40たしてました😳少ないんですかね??飲めるだけあげてもいいのかも、わかんなくて、😅授乳間隔を3時間は開けたいんですが、それもできなくて😅💧
なー。
新生児のうちは寝てるか起きててもぐずぐずしてるかのどちらかだったのでわたしもお先真っ暗〜😭と焦ってました!
夜寝れてる私たちはまだいい方ですよね😂✨がんばりましょー!
80作っても飲み切らない時もありますし、足りなそうな時もあります…なので娘にとってどの量が適してるのかまだ手探り状態です💦
母乳だけの時は起きてる間は3時間あかないですね😂早い時は1時間半、2時間が限界のようです🍼
R
ほんとに夜は爆睡、昼はぐずぐずでお先真っ暗状態です( ; ; )
ほんとにそうですよね!!元気が出ました、ありがとうございます😂💪
ほんとに経験談ありがたいです。今日から自分も探ってみようかとおもいます!いつも40のところを60のませてみます!3時間空かないようなら、もーちょっと増やしてみます!!
ほんと母乳だけだと、1時間半が限界です、、、
なー。
新生児の頃から割と昼夜の区別ができてるようで6〜7時間は寝てくれるのでありがたい🙏✨
1時間半ってほんとにあっという間😂授乳してそのあと何してた?って言うくらい時間が経つのが早いですよね〜😂😂
最近は暑いので麦茶にも挑戦しています!
R
すごくいい子ですね😳🌸!!
うちの子はよく寝ても5時間ぐらいが限界です😂
ほんとにあっとゆーまですよね!!
授乳の後なにするか考えとかないとすぐ泣かれます😂
水分補給は大事ですよね☺️
もーすこしおっきくなったらのませてみます💓