※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かえで
ココロ・悩み

旦那の連れ子(11歳)が振る舞いに悩んでいます。注意しても改善せず、ストレスを感じています。諦めるべきか、続けるべきか迷っています。

いつもお世話になってます🙏
長文で失礼します😅
旦那の連れ子(今年で11歳)の事なのですが、何度言ってもごみをゴミ箱に捨てられない。
宿題も丁寧に書きなさいと言っても書けない。先生に何度も直されているにも関わらずです。
ご飯を食べる時、宿題をする時左手を机の下に下げないなど当たり前の事が未だにできません。
家に来た頃はあいさつもしませんでした。
注意するとすぐ泣くし、勉強が分からなくても泣くもう5年生なのに…と思ってしまいます。同じ年齢のお子さんがいらっしゃる方どうなんでしょうか😣❔
色々うるさく言うので好かれてはいないと思います。ちゃんとした大人になって欲しいからと言っても伝わっているのか伝わっていないのか…それが更にストレスなのです…
このまま注意し続けた方がいいのでしょうか?それとも諦めた方がいいのでしょうか?
乱文ですみませんでした🙇

コメント

らん

左手を机の下に下げない…?

お茶碗持てなくないですか?
ノートもちゃんとおさえないと
字が上手く書けないと思いますよ?
左手は机の下にじゃなくて
添えるんじゃないんですか??

  • かえで

    かえで

    間違えました😲
    左手を机の上にあげないです。
    ノートを押さえず書いてます。茶碗も持たず、口を近づけて食べている状況です😞

    • 4月30日
  • らん

    らん

    ですよね!
    文面かなりしっかりされてるから
    真面目な人だと思って
    まさかと思いました💦
    11歳でその程度だと焦りますよね…
    性格とか習慣もあるけど…

    一生懸命やってて本当にすごいなと
    思います。
    実の子と同じように愛情かけるのって
    一概には言えないけど簡単じゃない、多分難しいですよね。
    それに11歳でお行儀がなってないと
    周りからも目が向きますしね…

    旦那さんは注意とかしないですか?
    協力してくれると少しは
    ストレス減るかな…

    回答じゃなくてすみません💧

    • 4月30日
ゆきな

んー、読んでてちょっと可哀想だなって思いました。
無意識のうちに厳しくしすぎてしまっていることはないですか?
文章を読んでいるとなんだかそんな感じがしました。(もちろん書いているのはできて当たり前の事だと思いますが)

すぐ泣くのも、情緒不安定なんじゃないですかね…愛情不足とか…
ちゃんとした大人になってほしいから、というよりは、ちゃんとした大人に育てなきゃ、っていう使命感のように感じました(・・;)
もちろん私はそれを見ていないのでわかりませんが…

ただ、愛情不足で育った子たちを何人か見てきましたが、情緒不安定なのかすぐ泣いたり、なんだかお子さんと似ているなぁと思いました。

  • かえで

    かえで

    厳しくしすぎなのかなと思う時もあるのですが、何十回と言ってもできないとやっぱり口が先に出てしまって😣

    使命感はあるかもです…。
    前までは片親だから仕方ないとされてきた事でも両親がいるのだからしっかりさせなきゃとは思ってしまいます。

    • 4月30日
あすか

出来ないんじゃなくて、しないんじゃないですかね⁇💦
お子さんにちゃやさんは受け入れられているのでしょうか⁇
反抗してるだけかなと思いました🤔

  • かえで

    かえで

    反抗なのですかね…旦那の言うことも聞かない時があるみたいで…言ってもすぐ忘れるという感じです。

    • 4月30日
eq

次男が5年生です。
いつから一緒に生活されていますか?

赤ちゃんの頃からですか?
ちゃやさんの思われる5年生ではないという事でしょうか?

左手のことは良くわかりませんでしたし
字には個人差があります。
ゴミは確かに捨てて当たり前ですが
その前に心の距離が大事なように感じましたが
小さな頃から一緒にいらっしゃったら申し訳ありません。

もう5年生
という考え方をやめてみて
勉強や宿題や片付けなど
一緒にやろー(^^)
と誘って一緒にやってみたりしてみてはどうですかね?
その子が楽しめるように!

私も宿題など
教科書見ながら一緒に考えたりして楽しいですよ。

  • eq

    eq

    続けてすみません。
    家庭訪問や懇談、事業参観での様子はどうですか?
    学校でも同じように出来ていないと先生からお話された事はありますか?

    • 4月30日
  • かえで

    かえで

    字については、学校でもとても分かる字ではなく、漢字学習ノートも毎回先生から丁寧に!と書いてあります。

    • 4月30日
  • eq

    eq

    すみません。
    言葉足らずでした。

    ノートではなく授業態度や生活態度についてです。
    家庭訪問や懇談、
    授業態度など先生とお話する機会はないですか?
    いつからご一緒になられたのかわかりませんが

    今までと変わった事など。

    確かに字を綺麗に書く事は大事ですが
    今はその前の段階が大事だと感じました…

    一緒に書いて
    お。ここ上手だねー!
    私も書いたよーなんて書いたかわかるー?
    など一緒に楽しんでやってみてはどうですかね?

    褒められるのは嬉しいですから

    ご飯も宿題も好きな時間、楽しい時間になれば
    自然と変わってくるかもしれませんよ(^^)

    • 4月30日
  • かえで

    かえで

    暮らし初めたのは2年程前からですが、年少から交流はあります。
    態度などはおとなしいという感じです。
    もっと心を広くもたないとダメですね😞

    • 4月30日
なー

回答ではなく申し訳ございません><
あまりにも悩みが同じでコメントしてしまいました
私も旦那さんの連れ子と暮らしていますがなかなか治らない行動があってイライラして自己嫌悪になっての繰り返しです…
そして完全に舐められているので私が注意してもヘラヘラします。
ですので、ちゃやさんが怒ると泣くというのはちゃんと心にささっているということだろうと私は感じました…
すごいなと思います。。
しかも実子がいる中でもちゃんと目を配ることができているのは尊敬します。
もうすぐで実子が産まれるので自分が連れ子に対してどうなってしまうのかなど怖くてしょーがないです。

  • かえで

    かえで

    同じ悩みを持つ方がいらっしゃって安心しました😊そうなんですよね😣自己嫌悪の繰り返しなんですよぉ😞
    心にささってくれちいるとうれしいのですが…😅実子が産まれると、連子が散らかしている赤ちゃんがゴミや玩具を口にしないかとか、出来ない事に余計に過敏になってしまいますが、赤ちゃん子育てお互い頑張りましょう😣

    • 5月2日
めぐ

全て諦めるのではなくちゃやさんが諦められるところは諦めたほうが良いと思います。今まで育った環境を急にはかえれないと思います。すぐに泣くのは愛情不足もありますが怒られなれていないのもあると思います。
またマナー等に関しては中学になると周りから注意され、友達から変だよと言われ少しは改善される部分があるはずです。ちゃやさんが何度も言ってもきかないなら本人に経験しもらって学ばせるしかないです。連れ子ちゃんも成長するにつれて周りの目も気になってくると思いますので。
経験上からですが使命感はもたないほうが良いです。なぜなら出来なかったら出来ない自分を責めてしまうからです。余計にストレスなりますよ。
連れ子ちゃんとの距離感も母親にならなきゃいけないよりは今は親戚のお姉さん程度の方が気持ちが楽になりますよ。ただ旦那さんには今のちゃやさんの気持ちをきちんと伝えて今後どう関わりをもっていくのか話しをして夫婦で決められるほうが良いと思います。
ステップファミリー!お互い頑張りましょうね(^^)

  • かえで

    かえで

    諦められる所は諦めていけばいいのですね😅
    本当それですよねっ!身をもって学ばせるしかないてすよね😤
    イライラしてしまうので程ほどの距離感で頑張ります😅円形脱毛症増やしたくないので…😞ありがとうございます😊

    • 5月2日