
妊娠中の出血が心配です。着床出血は続くものでしょうか?流産経験もあり、不安です。
こんにちは、初めての質問です。
妊娠している事が分かったのは最近で、それまで一週間ちょっと出血していたので、生理だと思っていました。
吐き気がして、産婦人科に行くと8週でもう心拍が見えていました。
先生に出血している事を伝えると、着床出血だから大丈夫だと言われました。
ですが、出血しだしてもう二週間経ちます。
着床出血はそんなに止まらないものなのでしょうか?
出血は、茶色でおりものシートの2/3程度出ています。
以前一度流産している事もあり、とても心配です。
- mikako(6歳, 8歳)
コメント

煙
私もちょうど同じくらいの時期に吐き気や出血があり受診したら9週で心拍確認、という感じでした。
いつもの生理の時期に茶オリがあり、「生理だな」と思うレベルのものでした。
でも鮮血ではなく、一週間も続かなかった様な記憶があります。
でもナプキンはしないとダメな感じの。
二週間続くのは心配ですね…
次の検診はいつですか?早めに受診して詳しく診てもらうのがベターかと思います(;▽;)

⁂⁂⁂
わたしは3w〜6wまでと、7wからまた出血していますm(__)m茶色いおりものですが。。。
-
mikako
コメントありがとうございます!
同じです!
本当に心配ですよね…
まだ2度目の検診に行ってませんが、出血しててkayoさんは赤ちゃんは元気でしたか?- 10月25日
-
⁂⁂⁂
出血してますが、元気ですよぉ〜(≧∇≦)心拍の確認ができたところです(・ω・)ノ
まだ、こんなに小さいですが、頑張ってくれていますm(__)m- 10月25日
-
mikako
親切に本当にありがとうございます。
kayoさんのエコーの写真みたら赤ちゃんが頑張っている様で、涙が出てきました。
私も心配ですが、希望を持って赤ちゃんを信じて頑張ってみます。
少し、元気になりました。- 10月25日
-
⁂⁂⁂
わたし、実は一番初めての検診で、エコーに映るんですが、卵管と子宮の間のところにいるかもって言われてて。。。二回目の検診のときも、微妙だねぇ。。。って言われていて。。出血や腹痛がでたらすぐ来てって言われてました。その2週間は生きた心地がしませんでした。。。いつ痛くなるのか、いつ出血するのか、不安で仕方なかったです。。。。いまは、無事に移動してくれたみたいで、子宮にいてくれてますm(__)m
- 10月25日
-
mikako
そうだったんですね。
妊娠って、ちょっとしたトラブルでもすごく不安になりますよね。
それに、子宮外妊娠となれば、卵巣をひとつ失う怖さもあり、不安だったのだろうとお察しします。
お互い元気な赤ちゃんをうめるといいですね。
ありがとうございました。- 10月25日

ズラ
私も初期の頃(6〜10週位)は血が出たり止まったりと続いてました(>_<)
2回ほど生理2日目のような大量の鮮血が出て、切迫流産と診断され自宅安静と言われました。エコーで見ると赤ちゃんの心拍は元気だったので、薬を飲んでひたすら横になって過ごしていました。
鮮血でなければ、恐らくは緊急性は低いと思われますが、不安ですよね(。ŏ﹏ŏ)
でも、心配事があれば病院に電話して聞いてみても良いと思います!
赤ちゃんの生命力を信じて、あまり不安になりすぎずに過ごしくださいね😊
-
mikako
私と全く同じ症状の方がいて、本当に安心しました。
生理二日目ほどの出血ではなく、おりものシートでおさまる程度なのでトントマトンさんのコメントをみると、緊急性はないんだなぁと分かりほっとしています。
次の検診までは本当に不安で、泣く事もありますが、赤ちゃんの生命力を信じて頑張ります。
みなさん、やっぱり不安を抱えている方が多く、妊娠出産って本当に奇跡なのだと感じています。
安心するコメントありがとうございました。
感謝します。- 10月25日
mikako
コメントありがとうございます。
私、初めての投稿だったので、お返事が来て嬉しかったです。
煙さんとなのですね。
次の検診は来月の5日です。
私も鮮血ではなく、生理だと思っていた為に最初は妊娠だと思わず、胃腸科に行き、胃薬を飲んでいました。
少し早めにいってみますね。
ありがとうございます。