
コメント

ゆずちゅん
私はゆうちょ銀行で定期預金で作る予定です!
転勤族だし、将来的にどこに行ってもあるから使いやすいかなと思って(´∀`)

きりいち
追記ですが、
貯蓄型保険なので、途中で止めると損しちゃいますが
ちゃんと振り込みし続けられるなら、貯金と変わりないですよ!
-
なめこ
なるほど〜!そういう貯め方もあるんですね!(゚ロ゚)思い付きもしませんでした!!
保険も無知なので一度調べてみたいと思います!
ありがとうございます(^^)♡- 10月25日
-
きりいち
ちなみにうちは、AIG富士生命という保険会社で組んでます。
返戻率が15年で106.1%で、それ以降一年ずつ増えていく度に1%ずつ良くなっていきます。
例えば、今から15年で100万円貯金したとしたら
15年目で下ろしたら106万になり、
15年目以降は全く貯金していなくても
16年目に下ろしたら107万に
17年目に下ろしたら108万に…
という感じで
下ろす時期が遅くなれば、遅くなるほど得します。
文章が下手なのは、申し訳ないです(;_;)- 10月25日
-
なめこ
ご丁寧にありがとうございます(。>ㅿ<。)!
えぇ〜!!そんなになるんですかー、びっくりです!
今保険は普通に明治安田生命で掛け捨てなのですが、本気で見直してみようと思いました!
旦那に相談してみますね(^^)
ありがとうございます。- 10月25日
-
きりいち
明治安田生命で入られてるのは、医療保険だと思いますので
また別のものですね!
終身保険は、貯金と同じです(ノ´∀`*)
ただ、旦那さんが万が一亡くなってしまわれて貯金出来なくなってしまった場合でも、
目標にしていた金額を貰えるという保険が付いているんです(о´∀`о)
もし興味があったら、保険の窓口とかで聞いて頂けると詳しく説明してくれると思います!
私が言えるのは、途中で下ろさないのであれば
絶対に銀行貯金よりお得です\(^^)/- 10月25日
-
なめこ
あぁ...無知でお恥ずかしいです、すみません(ノД`)
そしたら本当に貯金と変わりなく途中で下ろさなければ率がいいってことですね!
勉強になります(><)
私達夫婦そろって貯金に甘いのでそういうかたちにした方がしっかりと貯蓄できて良いかもしれません。
窓口行ってみますね!
何度も説明ありがとうございます(*˙˘˙*)!- 10月25日
-
きりいち
いいえ(о´∀`о)
参考にして頂ければ幸いです\(^^)/- 10月25日

きりいち
旦那の終身保険を15年払いで組んでいます。
途中で下ろすと損する事になりますが、
15年以降なら利率がめちゃくちゃいいです。
また、旦那に万が一の事があった時はお金が満額もらえるので保険としても安心につながってます。

Nya
イオン銀行は利子が良さそうですよ!たまにキャンペーンやってる時もあります。
ただ通帳がないらしいので、うちはゆうちょにしてしまいました。
-
なめこ
そうなんですね!
最近イオン銀行どこでも見かけるので良いかもしれません(^o^)
まぁキャッシュカードがあれば不便はしませんが通帳どうなのかな〜悩み所ですね(><)
ゆうちょも含め参考にさせて頂きます!
ありがとうございます(^^)♡- 10月25日

non
うちも、ゆうちょです☆
学資保険もゆうちょです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
-
なめこ
ゆうちょが人気ですね〜!
学資保険もあったのですね!!
初めて知りました(゚ロ゚)汗
参考にさせて頂きます!
ありがとうございます(^^)♡- 10月25日

ちゅーん
今ならゆうちょイベント中です!
散歩の途中にポスターを見つけました。
他の銀行のこと全然調べてないのでわかりませんが、よければ!
-
なめこ
わぁ♡ありがとうございます!
そんなのがあるんですね〜!!
1000円は結構大きいですね(`・ω・´)ノ
11月末までか〜、ゆうちょに決めるなら急がないとですね!
コメント&画像ありがとうございます(^^)♡- 10月25日

すいか
私もゆうちょで娘の口座を作りました!0歳のうちに口座を作るとお年玉が貰えるというので駆け込みで作りました(^◇^;)いきなり10万以上の口座開設だったので定額貯金と通常貯金で作ってくれました。
あと、うちも学資保険の代わりに主人が終身保険に入ってます。
メットライフのつづけとく終身保険てやつです。保険の窓口に2回相談しに行きました(^o^)
-
なめこ
やっぱりゆうちょが人気ですね!!(*´∀`)お年玉アツいですよね(笑)
みなさん終身保険入られてるんですね〜(˙O˙)!学資の代わりですか!
うちも娘の口座とは別で使い分けてそれに入ろうかな(><)
私も窓口で勉強してきます!
参考になりました!
ありがとうございます(^^)♡- 10月26日
なめこ
確かにゆうちょがない所はないですもんね!それは大事ですね!
うちは転勤はないですが娘が将来どこかに行くことも考えられなくもないですもんね〜。
それも含め考えてみます!ありがとうございます(^^)♡