※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんだ
妊活

基礎体温計は毎朝同じ時間に測るべきですか?主人の不規則な生活に合わせる方法はありますか?

今期から妊活をはじめました!
そこで、基礎体温をつけようと思うのですが、主人の仕事が不規則(夜勤があったりします)なので、私の起床時間も主人に合わせてバラバラです…

みなさんは毎朝同じ時間に基礎体温計られてますか?

コメント

deleted user

起きる時間バラバラですが、4時間以上続けて睡眠取れてるので、起きた時間に忘れず測っていますよ😊
毎朝同じ時間に測るなんて予定もあるし機械じゃないんだから不可能ですよね😂

  • ぱんだ

    ぱんだ

    返信ありがとうございます♡
    4時間以上続けて眠れてたら大丈夫なんですね🙆‍♀️
    ネットで色々調べてたら、毎朝同じ時間じゃないとダメみたいに書いてて不安になりました😢
    同じ時間とか絶対無理ですもんね…

    • 4月30日
  • deleted user

    退会ユーザー


    毎朝同じ時間に起きて計測した方がより正確な基礎体温が測れるとは思います🙆‍♀️
    でも無理なので笑、そこはあくまで目安として4時間以上睡眠を取った状態で測れば正確性は下がりますが、それなりのグラフが出来るのである程度把握できますよ😊

    • 4月30日
梨

極力目覚ましをかけて同じ時間に測るように頑張りました。私はトイレに起きるので何気に大変でした。

  • ぱんだ

    ぱんだ

    返信ありがとうございます♡
    やっぱり目覚ましかけたりされてたんですねー。
    私も考えたんですが、一番早起きの日に合わせると毎朝5時に起きなければならないので、辛いなーと😅笑
    トイレに起きるの辛いですね😢
    私は最近自分のくしゃみで夜中に起きてしまうので、基礎体温ちゃんと計れるか心配です😨

    • 4月30日
梨

5時に起きたら基礎体温だけ計り起きなくていい時はまた寝るといいですよ。
でも、あまり頑張り過ぎても基礎体温を測るのがストレスになり、なかなか出来なくなるので、基礎体温を計らず気にしないで寝る日も作った方がいいですよ!

  • ぱんだ

    ぱんだ

    そうですね!あまりストレスにならない範囲で頑張ります♡
    ありがとうござます!

    • 4月30日