※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

愚痴と質問です。笑私には同級生の子と家族ぐるみで仲良くしている人た…

愚痴と質問です。笑
私には同級生の子と家族ぐるみで
仲良くしている人たちがいます。
切迫早産で私が入院中なんですが
毎日の様に昼と仕事終わりに病院にきます。(同級生の母親が)

最近点滴を抜いて内服にかえたんですが
同級生の母に、なんで抜いたん?甘えてんの?
自分の事しか考えてないんじゃないの?
と言われ、は?💢て感じです。

あと旦那が長期出張で他県に行っています。
それを知ってる同級生の母親に
旦那が、さっさと帰ってこい!とか
子供と嫁と仕事どっちが大事なの!!とか
言ってるみたいで。。💢
(旦那は週に3回帰ってきてます。)
旦那が毎日いることで旦那は病院にくることしか
できないし旦那がいないからって子供になにか
あるわけじゃないのに。。て思っちゃいます。

私は寝たきりであまり病院食を食べれず
産婦人科に入院してる為病院食は豪華です。
同級生の母親は昼はそれを食べに来てるようなもんです。
本当にイライラします。
早く食べてよ!もう食べないの?
食べないなら私もらうよ??て感じです。
ゆっくり食べたいのに😭😭😭

あと陣痛きたら夜中でも絶対教えて!
すぐくるから!て旦那に言ってるみたいです💢

実母よりも楽しみにしてる感じがうざいです。
実母も楽しみにしてますが病院にきても
洗濯物とかだけとりにきて10分くらいで
帰っていきます。それは家族でも会いたくないときだって
あるし一人になりたいときがあるて実母には伝えているからです。


ここで質問です。
仲よかったはずの人を今は
生理的に無理になってます。会いたくもないです。
子供を産んでから落ち着いてくると
この気持ちも前みたいに戻るのでしょうか?😭😭







コメント