
コメント

あいこ
大丈夫だと思いますよ~👶🏻
私も迷わずベビーカーで行きますね💡

ひか
たくさん回答あるのでもう十分な気がしますが先週火曜に行ったばかりなので、一言・・
私は24日に行ったわけですが、普通に混んでました(´-ω-`)え?平日だよね?と思いました 笑
抱っこ紐だと思います💦狭いです。独身の頃行った時より狭く感じました(^▽^;)
ただサンシャイン自体は広いので、私はベビーカーで行って皆さんと同じで水族館内に置いて抱っこ紐でしたー
入場券買えたら先に買っといた方がいいかもですね!買う時並ぶかも?です!
外人さん多かったですねー💦
-
Rei
最近の情報ありがたいです😭🙏
そんなに混んでるの怖い〜( 笑 )
入場券のところはベビーカーで並びましたか?- 4月29日
-
ひか
いや!でもおそらく休日はもっとすごいんでしょうね・・平日休みなもんで混んでるところあまり行かないもんで💦
入場券のところはベビーカーでしたが旦那に娘は任せて、私だけ並びましたー!
私の時は13時くらいに入って10分かからなかったくらいでしたよ(^^)- 4月29日
-
Rei
私も旦那平日休みなので行動一緒です( 笑 )
それでも10分はかかるのですね😳
入場券の奥に入り口って感じですかね?
相当前に行ったので忘れちゃって😭- 4月30日
-
ひか
空いてるのに慣れてると辛いですよね 笑
エレベーター降りてすぐ入場券買うとこでその奥に入り口、その奥にベビーカー置き場って感じですよ(^^)!
ちなみなどちらでお昼食べるかわからないですが、池袋で食べるなら食べるとこ決めてった方がいいかもです!
私はサンシャインの中にあるメゾンカイザーってパン食べ放題の店に行きましたが、11時40分に着いて30分くらい待ちました(^▽^;)甘くみてました 笑- 4月30日
-
Rei
分かります( 笑 )
詳しくありがとうございます🙇🏼
お昼は池袋のどこか考えてるだけでまだ決めてないです😂
パン食べ放題!いいですね!
けど昼食で30分待ちはつらい_| ̄|○- 4月30日
-
ひか
サンシャイン水族館内はカフェしかなくて持ち込みも不可で微妙だったので、サンシャイン内で子連れでも行けるとこ探してそこに辿り着いたんですが・・
子連れオッケー感は普通でした 笑
開店時間くらいならスムーズに入れるみたいですが、パンは焼きたてではなかったです(´-ω-`)笑- 4月30日
-
Rei
それなら池袋のファミレスでも良さそうですね😭( 笑 )
焼きたてが美味しいのに残念( ˙࿁˙ )- 4月30日
-
ひか
あら?!グッドアンサーありがとうございます 笑
池袋はどこも混んでますからねー💦特に12時近くになると近くのサラリーマンがめちゃビルの中に昼食食べに来てましたよ(´-ω-`)なのでどこに行くにしても早めか遅めがオススメですね!
ちなみにパン屋は焼きたてじゃなくても美味しいは美味しかったです!焼き立てのが絶対美味しいですが・・なんか有名なお店?らしいですー
良い休日になるといいですね(^^)- 4月30日
-
Rei
いえいえ!すごくいい情報だったので😳
あー!サラリーマンたちがいましたね…気をつけます😱
ありがとうございます🙇🏼- 4月30日

ママ
できれば抱っこひもの方が良いと思います。下で買い物やふらふらしたいなら、入り口でたたんでベビーカー置き場において、抱っこひもでまわって、下で過ごすときはベビーカーが良いかなと思います。
-
Rei
入り口にベビーカー預ける場所があるんですか?
やっぱりふらふらするとなると抱っこ紐のが楽ですよね。
ありがとうございます!- 4月29日
-
ママ
ベビーカーはこちらです、と言われました(^_^;二男が乗ってて、このままじゃ駄目ですか?と聞いたら大丈夫でしたが微妙な反応でした(^o^;)
実際ベビーカーでまわってみて、狭いなと思いました(><)- 4月29日
-
Rei
入り口まではベビーカーでもいいのですね!
いつ頃行きましたか?
微妙な反応なのは辛いですね😭
狭いのは嫌なので抱っこ紐ですかね( ˙-˙ )- 4月29日
-
ママ
今年の3月です(*´ω`)
- 4月29日
-
Rei
最近ですね!
入り口までベビーカーでそこからは抱っこ紐にしようと思います😂- 4月29日

まり子
多分ベビーカーだと思うように水槽見れないかもです…、ゴールデンウィークじゃなくてもめちゃめちゃこむので。見るときだけだっこひも、のほうがお子さんはみやすいかもしれません
-
Rei
人多いですよね…
抱っこ紐にしようと思います!
ありがとうございます!- 4月29日

みぃちゃま
ベビーカーはいらないと思います。入り口で預ける形になりますし、もし、預けないにしても、狭いのでかなり邪魔になります。
私は抱っこ紐派です笑
-
Rei
やはり狭いですよね…泣
抱っこ紐の方が何かと楽ですよね!
ありがとうございます!- 4月29日

ポコ太
よくサンシャイン水族館に行きますが、GW期間中はベビーカーで中を回るのは相当大変かと思います😭
人混みもそうですが、2階フロアもあるのにエレベーターが少ないので移動も大変です💧
中にベビーカーを預ける場所があるので、あとは抱っこか抱っこ紐がいいと思います。
-
Rei
そうだったのですね!
1回しか行ったことがなかったので…
調べたらエレベーターあるとの事だったので余裕ぶっこいてました!( 笑 )
抱っこ紐で行こうと思います😂
有益な情報ありがとうございます♡- 4月29日

ゆうう
普段何でもない平日でもすっごく混んでます。水族館の中はバリアフリーとはいえ暗いし通路は狭いです。水槽の前に行くだけでも混んでて大変です。
確かGWなどの混雑時はベビーカーの制限があったように思います💦(入口でベビーカー預けなきゃ的な)
あと、水槽の位置が結構高いので、ベビーカーの目線ではほとんど見れず、抱っこ紐のが良いと思います💦
-
Rei
すごくためになります!
ありがとうございます!
バリアフリーあるし大丈夫かなーって思ってましたが確かに暗かった記憶があります😭
制限があるのは知りませんでした😱
やはり抱っこ紐で行ってパパに任せることにします😅- 4月29日
Rei
重いのでついつい頼っちゃいますよね😂
ありがとうございます!