※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りいちゃ
子育て・グッズ

10ヶ月の娘が一週間以上下痢が続き、整腸剤も効果なし。保育園から迎えの電話も。元気だが、どうしたらいいか不安。再度小児科受診予定。

10ヶ月の娘ちゃんが一週間以上前から下痢が治らず
1日に3回から5回ほど水様便です😵
毎回同じ量ではなくて、おならしてでしちゃったくらいのもあれば大量に下痢もあります。
小児科で、整腸剤を貰い飲ませているのですがよくならず
保育園にも通っていて下痢が酷いため
午前中には、迎えに来てくださいの電話をもらうばかりです。😢
休ませても、本人は元気なので外に散歩しに行きますが
良くなる目処がわからず
また休み明けに小児科行こうと思うのですが、、
どうしたらいいのでしょう、、(´・ω・`)

コメント

うさぎ

うちの息子も4月から保育園に通い出して下痢続きです。でも普通の便のときもあって不安定です。
保育士さんはお腹の風邪かしらね~と言ってますが、もしかしたら給食が原因かも?離乳食後期だからって家で食べていたものより消化に悪そうなもの出てるし、あとは環境の変化のストレスかもしれませんね。大人も緊張でお腹痛くなったりしますし。
早く良くなるといいですねぇ。

  • りいちゃ

    りいちゃ

    確かに離乳食後期ですが、家であげてたものより消化に悪そうなのがでてます!!
    それですかね?🤔
    家で休ませて様子見てる時も下痢なのですがストレスなのもあるのかな、、、🤔
    まだ下痢続いてますか??

    • 4月29日
  • うさぎ

    うさぎ

    かれこれ2週間になりますが今日は午前中一回だけ下痢で、あとは普通便でした。ちょうど保育園行き出してから下痢が始まったので、お友達から菌を貰ったのか何なのか…
    あとは鼻水くらいで他は元気なので、10か月検診で相談してみようと思っています。
    ちなみに保育園では結構泣く方です。
    腸はストレス受けやすいと言うので環境に慣れたら、若しくは離乳食に慣れたら良くなるかなぁ~。。
    でも回数が多いと心配ですよね。

    • 4月29日
よち母

初めまして。整腸剤があってないのでは?

うちの子は小さい時から、鼻風邪で一緒に処方される整腸剤が合わず、副作用の下痢で大変な思いが続いたことがあり今もその整腸剤はやめてもらっています。
うちの子の場合はドライシロップタイプの整腸剤が合いませんでした。それ以降は整腸剤は粉薬でいただいています。
なので、整腸剤の副作用ではないかなと思います。一度確かめてみてください(●´ω`●)

  • りいちゃ

    りいちゃ

    処方してもらったもは粉薬でした!
    副作用での下痢があるとはしらなかったので
    もしかしたらあるかもしれません!
    ありがとうございます😂

    • 4月29日
よち母

下痢辛いですよね😂
早く良くなりますように!

  • りいちゃ

    りいちゃ

    保育園にもまともに通えなくなるので辛いです😂

    • 4月29日