※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るぅ
子育て・グッズ

子供がギャン泣きすると、うるせーと怒鳴り散らす旦那。まぢありえなすぎて引く。何回言っても治らない。

子供がギャン泣きすると、うるせーと怒鳴り散らす旦那。まぢありえなすぎて引く。
何回言っても治らない。

コメント

やっぴ

お前の「うるせー」の声の方がうるせーよ!!って言ってやります💪🏻

  • るぅ

    るぅ

    何言ってもダメなんですよー。
    逆ギレで事がでかくなります。

    • 4月29日
ひらり

それは今後も心配ですね😢
これからも意味不明な泣きや、イヤイヤ期もやってきます。少しずつ旦那さんにも慣れてもらって一緒にお世話してもらいたいですね💦

  • るぅ

    るぅ

    自分の機嫌しだいで行動が変わる人です。相当子供で疲れます。

    • 4月29日
  • ひらり

    ひらり

    子どもに被害が及ぶのが一番怖いです。
    勇気のいることかと思いますが、子どもを守れるのは、るぅさんだけなので、本当に危ない時は逃げてください。

    • 4月29日
  • るぅ

    るぅ

    ありがとうございます!子供守ります!

    • 4月29日
あみみ

最低です。
実母がそんな感じなので、もう会わせたくないです。

  • るぅ

    るぅ

    えぇーそうなんですか!!
    それはショックですね。
    やっぱり嫁に、あたり強いひとは子供にも強いんだなと思いました。

    • 4月29日
ゆう

お前もこの頃はうるさかったんだよ😄って言いますね。笑笑

  • るぅ

    るぅ

    笑える状況ではないです。ガチなので。

    • 4月29日
コッシー

ありえないです(>_<)

旦那がそんなん言ったら離婚します!!

  • るぅ

    るぅ

    やっぱり私にDVがある時点で離婚すべきでした。

    • 4月29日
  • コッシー

    コッシー

    DVされたんですか?
    絶対離婚をオススメします!!

    そのうち子供にも手を出すかもしれないしるぅさんも危険だし怖いです(>_<)

    • 4月29日
  • るぅ

    るぅ

    言葉の暴力、身体の暴力、前よりは落ち着きましたが、1回切れると手がつけりません。
    ほんとつらい💦

    • 4月29日
みお

無言で頬叩きます(笑)(笑)

  • るぅ

    るぅ

    それができたらいいんですけどね。
    逆に何度も手挙げられてるので。。

    • 4月29日
  • みお

    みお

    えっ?やばくないですか💦💦
    るぅさん大丈夫なんですか?
    お子さんに手はあげてませんか?

    • 4月29日
  • るぅ

    るぅ

    子供にはまだ手は出しませんが。
    この前なんかバウンサーを私に向かって投げてきて、腕がアザになりました。

    • 4月29日
  • みお

    みお

    バウンサーって…
    投げるものじゃないですよね…
    誰かに相談しましたか?
    立派なDVですよね…

    • 4月29日
  • るぅ

    るぅ

    お前に向かってなげたんぢゃねぇー勝手にぶつかっただろ?
    最後には、しらねぇー覚えてねぇー。と。
    はなしにならないですよね。
    相談…出来ないですよー。
    両親にも言えないし、義両親にはかるーくはなしたことあるんですが、私達から話して、またケンカになったら大変でしょって、何もしてくれません。

    • 4月29日
おにおん

自分の子なんだからもっと可愛がったら?
と思います!

  • るぅ

    るぅ

    そう思いますよね。
    自分の機嫌しだいなんですよ。いい時は根気強くあやすんですが、ダメな時は速攻放置か、怒鳴るかで。

    • 4月29日
  • おにおん

    おにおん

    喜怒哀楽が激しいですね💦
    いい時にもっと子育てに協力して!とハッキリ言ってみたらどうですか?
    それか、我慢出来ないから次に怒ったら実家に帰るとか…?

    • 4月29日
  • るぅ

    るぅ

    そんなの素直に聞き入れてくれるなら苦労しません。
    そんなこと言ったら速攻逆切れ始まって、ネチネチと「なんもやらねーとか言われるからやらねーとな!!」とかいいならが、手伝われます!!それがストレスです。

    • 4月29日
  • おにおん

    おにおん

    音信不通にして、思い切って旦那さんがいない時に実家に帰ることをオススメします!
    そのときにご両親に話したら状況をわかってくれるはずです。
    その状況では娘さんがかわいそうです💦

    • 4月29日
  • るぅ

    るぅ

    結婚してから県外に引越し、簡単に帰れる距離ぢゃなくなった上に、今春からさらに遠くに引越しました。実家に帰るのは無理なんです。。

    • 4月29日
  • おにおん

    おにおん

    あらら…その状況は本当に辛いですね💦😣
    でも実家に帰るのは無理と言っていられる状況ではないと思いますよ。
    早めの判断が良いかと思います!

    • 4月29日
  • るぅ

    るぅ

    そうですよね。
    ありがとうございます。

    • 4月29日
さーさ

DVあるんですか⁉
すぐ離婚といかないまでも証拠集めはしといた方が良いかと...😣
お子さんが被害に合わないようにいのってます😭

  • るぅ

    るぅ

    死ね、糞女、母親失格←こんな言葉浴びせられるのは日常茶飯事です。
    心身ともにやられますよね😭

    • 4月29日
  • さーさ

    さーさ

    なんてこと😭😭
    育児だけでもいっぱいいっぱいなのに😭😭
    ご主人も疲れるのはわかりますがもっと大人になってほしいですね😵
    変わってくれればいいですけどすぐには難しそうですね...
    るぅさんは吐き出すところはありますか❔
    ご無理なさらず、限界だと思う前に逃げちゃってくださいね😣

    • 4月29日
  • るぅ

    るぅ

    もう6年この状況なので無理だと思います。
    なれてる自分が怖いです。
    ありがとうございます!!

    • 4月29日
ちゃみちゃみ

うちの旦那もガキすぎるところがあるのでわかります。
言ったら言っただけ逆ギレされ、家出されるのでほんとにストレスです

  • るぅ

    るぅ

    ほんとストレスです。
    いつになったら分かってくれるんですかね?やっぱりそーいう人は一生治らないんですかね?

    • 4月29日
  • ちゃみちゃみ

    ちゃみちゃみ


    向こうに治す気がない限り無理なんだろうなあって半ば諦めてますが
    わかってくれる、なおるって期待してる自分もいて

    • 4月29日
  • るぅ

    るぅ

    分かります!!
    それがダメなんですよね💦

    • 4月29日
ゆまま

大丈夫ですか?実母も私たちが赤ちゃんのころ、泣く度に怒鳴られ、毎回ドライブに連れてってくれてたみたいです。オムツ替えも父の前でしたらだめだったらしく。父は物に当たるは、怒鳴るはで最悪な家庭環境で育ちました。20年我慢して離婚しましたよ。そういう人は一生治らないと思います。るぅさんも無理しすぎずに…。

  • るぅ

    るぅ

    ありがとうございます!
    お母様も大変な思いで子育てされたんですね。
    そういう記憶って、ゆままさん自身は覚えてますか?

    • 4月29日
  • ゆまま

    ゆまま

    覚えてますよー鮮明に!壁には常に穴が空いてるし、キレるとものが飛んでくるし、忘れたくても忘れられません。母の笑顔がどんどん減っていくのも目に見えてわかります。それがなにより辛かったです。父が憎くてたまりませんでした。いまでも憎いです。

    • 4月29日
  • るぅ

    るぅ

    嫌なこと聞いてしまってすみません。。そうですよね。。
    赤ちゃんだからとか関係ないですよね。なんだか最近、前まで朝まで寝てたのに夜中に泣くようになってきて。
    関係無いかもしれないけど、怒鳴り声が頭に残って目が覚めるのかな?とか考えてしまって💦

    • 4月29日
  • ゆまま

    ゆまま

    全然ですよ!るぅさんも辛いだろうし、何か役に立てればいいなって( ´・ω・` )
    そうなんですね。
    赤ちゃんでも怒鳴り声とか怖いと思います😞4ヶ月なら目ももう完全見えてるし、声も聞き分けられるから思い出し泣きもあるかもですね。泣かせないようになんて無理なのに…。

    • 4月29日
  • るぅ

    るぅ

    確かに、ギャン泣きされて、イライラする気持ちわかるけど、旦那が触れ合うのはお風呂の時くらいなんです。
    なのに、そのお風呂で怒鳴ってたんでは、1日預けて出かけるとか無理だし、何されるか怖くてたまりません。
    ほんとにストレスです。😭

    • 4月29日
  • ゆまま

    ゆまま

    そんな泣くだけで怒鳴ったり、るぅさんに暴言、暴力する人に預けるのは危ないと思います😞⚠よく子供を殺めてしまう親いますが、カッとなってとかあるんで絶対2人きりにさせない方がいいですよ!今は泣くのが仕事だし、娘ちゃんを守れるのらるぅさんだけなんで、もし命の危機感じたら絶対110番してくださいね!!旦那に知られないように相談だけでもしとくとかもありかもです!

    • 4月29日
  • るぅ

    るぅ

    そうですね!!
    子供は絶対守ります!
    どこか相談できる場所があれば考えたいと思います。
    ありがとうございます!!

    • 4月29日
私は誰?

余談ですが。すみません。
子供は、泣くのが仕事ですよね。
あんまり泣かないと、肺活量が小さいままになるそうで、泣けば泣くほど肺活量が鍛えられて良いと保育士さんが言ってました。

あんたも泣いたことないんかい?って言いますよ