※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamah
子育て・グッズ

1歳の息子が実母にべったりで、ママには寝るときだけ懐いている。もっと懐く方法はあるでしょうか?

1歳過ぎの息子が懐きません。
一緒に暮らしてる実母にべったりで、後追いも遊ぶのも何もかもばあちゃんです。

寝るときだけママのところに来ます。
悲しいんですが、もっと懐く方法はありませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは一緒に暮らしてませんが実母に会うとベッタリでこっちきません😭
おいでと言って抱っこしようとするとギャン泣きされます笑
寝る時はママじゃなきゃダメなんだしママは特別なひとなんじゃないですかね?
私は勝手にそう思ってます笑
無償の愛をわかってくれてるからですよ!きっと!

ゆうまま

子供は身の回りのことが満たされてるから
ママじゃない人にも
愛想よく出来ると看護師さんが
言っていました。
寝るときにママのところに来てくれるなら
きっと息子さんにとって
ママは特別な存在だと私も思います(*´ ˘ `*)

deleted user

うちもジジババっ子であたしの所には寝る時もきません…

さくら🌸

うちも実家に帰ると大体母のところにいきます🤣後追いも異常にする時があり、どっちが母親だよ!と思う時もあります(笑)
年子妊娠中で私が抱っこ出来なくて、うちの母がよく抱っこしてくれるからかもですが😅

それでも子供にとって大事な寝るって時にちゃんと来てくれるって事はしっかりママって認識があるからだと思うしママの事を信頼してるからだと思いますよ😊ちゃんと特別な存在だと思います✨

87

ウチの娘もバァバが大好きで一緒に暮らしてはいませんが、一歳まではしょっちゅう実家に帰ってたし、バァバに懐きまくっていました。
なんなら彼女が覚えた最初の言葉はバァバだったかもしれません(笑)
1歳代の頃は週末実家に娘だけ預けて面倒みてもらったりしたことも何回かありましたが、いつもすんなり帰って私がいないことなんてまったく気にする様子もなく、私に再会しても特になんのリアクションもなかったです。
ただ2歳に近づき言葉が増えていくにつれて、「おかあさん、みてー!」と連発する時期が突然始まりました。
そこから突如、何をこちらがしたわけでもないけれどおかあさんだいすき病が始まり、3歳の今でもバァバのことは大好きですが、私のことはたぶん一番好きっぽいです(笑)
なので発達段階のひとつなのかな?と解釈しています。