
コメント

リラックマーくん
うちはご飯に関しては一歳前から普通の硬さのものを与えてます😊
でも海外の食事だと不安なので私なら持っていきますね😅

りー
ハワイってやっぱり油っこいものやジャンクフードやお肉、サラダなども味の濃いドレッシングが多いですし、歯が生え揃ってないと全く大人と同じもの…とは行かない気がするので
レトルトを持って行って食べれそうな物を取り分ける感じの方が安心かなと思います😊🙌
-
ぱぱぱ
そぉですよね!油っこいのが多いですよね😭
レトルトを持って行って、食べれるのを取り分けるのいいですね!
それを検討しますー!
ありがとうございます!- 4月29日

まる
3ヶ月ほど月齢差がありますが、1歳半のときにハワイに行きましたが、何もご飯は持って行かなかったです。
ホテルのビュッフェには、納豆やご飯もありましたし、近くのABCストアにはおにぎりもあり、現地のマーケットでパンや果物を買い込んでホテルに置いておいたりしました。
-
ぱぱぱ
そぉなんですねー!
ホテルに納豆やご飯があるのはいいですねー!ちなみにどこのホテルか教えてもらえますか?子どもも楽しめましたかー?- 4月29日
-
まる
ビュッフェはヒルトンだったかな…?結構前なので曖昧ですみません💦
子どもは、海とか公園とか動物園が楽しそうでした😄
行き帰りの飛行機ではパタパタと歩き回ってましたが、なんとかぐずることもなかったです👍🏻- 4月29日
-
ぱぱぱ
そぉなんですねー!!!
ヒルトン調べてみたいと思います💕
私も飛行機心配なんですー😭
ぐずらなかったらならとっても助かりましたね🙌- 4月29日
ぱぱぱ
ご飯は普通のものを食べれるんですねー!お子様ランチとかも食べれるんですかね🤔
やはり海外のは不安ですよね😭
リラックマーくん
お子様ランチは1歳2ヶ月すぎたくらいからたまに食べさせてますよ✨
ぱぱぱ
そぉなんですねー!
そのくらいになるとお子様ランチとか食べれるようになるんですね😊
ありがとうございます!