
コメント

あおい
ホクソンベビーで借りました。サイトでみてもどこも案外高いですよね笑。
里帰り2ヶ月を終えて、自宅から使用したので、
子供が6ヶ月までの4カ月レンタルしました。
トータル6500円くらいかかりましたー!
中古買っても良かったかな、と思いましたが、最後らへんはほぼ荷物置きだったので、やはりレンタルで正解でした♡

くうたん
愛育ベビーで2ウェイオープンデュオを6ヶ月間レンタルしました!
でも実際に使ったのはほんと新生児の頃メインだったのでもう少し短い期間のレンタルでもよかったのかな?って思います!
-
みどりむし
コメントありがとうございます🙏✨ホントに助かります😭
愛育ベビー初めて知りました💦見てみます😳
やっぱり4ヶ月くらいのレンタルで良さそうですかね🤔💦
あと、ベビーベッド無くなっても上の子が何もしなくなって、下の子は安全な感じになるのでしょうか?💦- 4月29日
-
くうたん
最後の方は荷物置きになってたので4ヶ月あれば充分だと思います!
100%安全かって言われるとそうではないけど、上の子と仲良く遊んでいます!- 4月29日
-
みどりむし
今、くうたんさんのお子さんの月齢見ましたが、我が家と一緒ですね😳✨
上の子が2歳の月に下の子が生まれた感じですよね?😳
4ヶ月くらい経てば仲良く遊んでられるようになるという体験談、とても参考になりました😊
上の子も、まだ赤ちゃんと触れ合ってないので、さじ加減が分からないですよね💦
3ヶ月くらいで、さじ加減分かってくれれば我が家も大丈夫ですかね🤔- 4月29日
-
くうたん
そうです!丸々2歳差です!
誕生日も1週間しか変わらなくて😂❤️
上の子がすごく面倒見がよくて、自分からお手伝いしたい~とミルクをあげたりオムツを持ってきたりしているので6ヶ月経てば仲良く遊べると思います!- 4月29日
-
みどりむし
返信遅くなってすみません💦
6ヶ月くらい経てば仲良く遊べるんですね😊早く6ヶ月経ってほしいです😭- 5月3日

yu-ki+
ダスキンでレンタルしました!
今回もレンタル予定で予約済みです😊
3ヶ月くらいまで使用できれば良いのでハーフサイズです。
6ヶ月まで使うつもりならハーフサイズだと小さくなってしまうので普通の大きいサイズが良いかと思います!
-
みどりむし
私もダスキンで借りようかよ思ってました🙏✨
ダスキンは、購入?レンタル予約?してから、どれくらいで届きますか?💦
4ヶ月のレンタルって無いですよね?💦
上の子が2歳なので、下の子の避難用に借りようと思ってるのですが、3ヶ月くらいすれば寝返りもしちゃうし、6ヶ月借りても意味無いですかね?💦- 4月29日
-
yu-ki+
ダスキンはレンタル開始〜終了日を任意で決められますよ!
確か3ヶ月以上からレンタル期間に応じた割引があります。
発送前ならキャンセルも可能なので前回も今回も確保しておくために早めに予約してます😊
うちも日中の居場所、避難先にするつもりです!
ただバウンサーと併用するつもりなのとベビーベッドが好きな子とは限らないので3ヶ月までで考えています。
日中だけの使用ならもしかしたら6ヶ月までは使わないかもしれませんね💦- 4月29日
-
みどりむし
返送遅くなってすみません💦
詳しくありがとうございます😊✨
6ヶ月は使わなそうですね💦
コメントくださってホントに助かりました✨ありがとうございます☺️- 5月3日
みどりむし
ホクソンベビーというところで借りられたんですね!なんだかんだ金額かかりますよね💦
4ヶ月くらいで、寝返りしたからレンタル終了って感じですか?💦
あおい
◯子供がベビーベッド好きじゃなくて置いても泣く+
◯上の子が椅子を持ってきてベビーベッドに乗るので避難の意味がなくなってきた
◯上の子が、下の子を攻撃しなくなった
ので、返却しましたー!
寝返り自体は3カ月後半からしてたので寝返りしだしてからも2カ月くらいはベビーベッド置いてました♡
みどりむし
詳しくありがとうございます🙏✨ほんとに助かります😭
寝返りって3ヶ月半くらいからでしたか😳
すっかり忘れてしまって💦
そしたら私も4ヶ月くらい借りればいいかな、と思ってきました💦
上の子がまだ2歳なので攻撃しなくなるか謎ですが、寝返りしちゃったらベビーベッド使えないですよね💦