

ひよこ
時短1日6時間で働いてました。
その場合、有給1日=6時間で計算されますよ😅

とまと
有給ってのは休みだけど、その日分のお給料は貰えるよーってことなのでお金を引かれることはないですよ😃

すーちゃんまま
時短6時間で働いてました。私は休むときはその日によって2パターンから選んでました^_^
1つは1日まるまる有給にする→時短分引かれないので給料はよくなる。
2つ目は時短で働いてる6時間分だけ時間休をとる→給与は時短分引かれる、ただ2時間分休みが残る。

そうくんママ
時短でも、フルタイムでも有給の定義は変わりませんよ😊
有給は、休みだけどその分通常働いてる分のお給料はでる→いつも、休憩時間あればそれは引かれます。
それ以外でのお休みは欠勤なので、
お給料は出ません😊

ママリ
私はいま時短で6時間で働いていますが、有給で休んだとしても、1ヶ月の基本給は変わらないです!伝わりますかね…💦
コメント