※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふわり
子育て・グッズ

最近、子供の意思表示が出てきて、寝転がって怒ったり、泣き真似したり…

最近、子供の意思表示が出てきて、
寝転がって怒ったり、泣き真似したり、指差して欲しい物等欲求されることが増えました!

その様子はとても可愛いですし、基本的には対応しているのですが、応えられないことやわかってあげられないこともあって💦
そうなるとしばらく怒るのですが、抱きしめたり、別のことに気を紛らわせてあげると、落ち着いてご機嫌になっています

この対応の仕方でいいのかモヤモヤします…
気を紛らわせる対応の仕方ってどうなんでしょうか?😣

コメント

なな

この時期大変ですよね😢プチイヤイヤ期みたいなの、娘にもありました🤣
何してもイヤーみたいなので
それに相手してたら精神崩壊しちゃって大変💦
最初からteaさんみたいに抱きしめてあげたり、気を紛らわせてあげるっていう方法を取ってれば私も楽だったかも知れないって今思いました😳!