
「人見知り」ってなんでしょうか。ママリでも「人見知りなんですー」っ…
「人見知り」ってなんでしょうか。
ママリでも「人見知りなんですー」ってコメントをよく見かけます。
私は多分人見知りではありません。というのも、初対面の人でも自分をオープンに話せるからです。
サービス業なので、お客様とも会話を盛り上げ、楽しんでもらえるよう努力しています。
しかし、自分から話しかけるのも少しの勇気は必要ですし、会話をする中で話題など一生懸命考えます。
一生懸命は言い過ぎですが・・・。
そこで
①ちょっと人見知りです。
②極度の人見知りです。
の方は、話しかけられたらどんな気持ちで、なにを感じ考えているのですか?
少しテンション高い人は迷惑ですか?
また、
③人見知りじゃないよ^_-☆
な方はどれくらいいらっしゃるのかな?
コメントお待ちしておりマース!
- チャンメイ(7歳, 17歳)
コメント

仁ママ
私は②ですね🙄
話しかけないでオーラを
出してるみたいで中々
声かけてもらえないですね😅
友達もホントに仲良くできる
友達20年ぐらい付き合いの
友達だけです😊
気兼ねないので楽です😊

退会ユーザー
③です!笑
喋ってないと落ち着かないくらい
人と話すの好きです🤣💦💦
-
チャンメイ
コメントありがとうございますヽ(*´∀`)ノ
あぁ、嬉しいです!
落ち着かないってどんだけですかっ!!(笑)
って、こんなやりとりも初対面でもやれちゃいますよね✧*。( ´∩•͈ω•͈∩` )✧*。- 4月29日

yunnan
3です!人見知りはないと思います(ง •̀_•́)ง接客業もしてましたし、会話は好きです✨
1番苦手なのが、友達の友達ですね、、どういうテンションでいけばいいか分からないので💭笑
-
チャンメイ
コメントありがとうございますヽ(*´∀`)ノ
あ、なんとなくわかります!自分の立ち位置がわからないと微妙ですよね(笑)- 4月29日

まる
人見知りです!
初対面~5回会ったり遊ばないと
あんまり素を見せれないです😂
共通の話題がないとまず話せません😂
-
チャンメイ
コメントありがとうございますヽ(*´∀`)ノ
その素を見せれない時は常に受け身な感じですか?
私みたいにガツガツ話されると、「うわぁ、うざいかも」って思いますか?- 4月29日
-
まる
正直話合わせてます(∩´﹏`∩)
ガツガツというか、一方的じゃなく
質問してくれたりすると
話しやすいなって思います(っ ॑꒳ ॑c)💕
話が盛り上がるとそこからは一気に
仲良くなれちゃいます✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝- 4月29日
-
チャンメイ
なるほどですね!!
あぁ、合わせてくれてたりするんですね(><)そうですよねA´ε`;)゚・゚
質問したりキャッチボール出来るように気をつけたいと思います✧*。( ´∩•͈ω•͈∩` )✧*。- 4月29日

退会ユーザー
①ですね。
まず自分から話しかけることはないです。自分から話しかけられないので、向こうから話しかけてくれたら嬉しいなって思ってますよ。心の中では!でも話しかけないでオーラがでてるみたいです😭そんなことはないんですけどね💦むしろ話しかけてほしいです。でも話しかけてもらえることはあまりありません😅テンション高い人は迷惑だとは思わないですよ😃ただグイグイくるひとはちょっと苦手です💦
-
チャンメイ
コメントありがとうございますヽ(*´∀`)ノ
お子さん、同じ月齢ですね(^-^)動き回るので大変ですよね。。。
さてさて、1番なんですね(><)
そのオーラがよくわからないのですよ〜。
表情が固いままってことですかね?それで周りが勝手に話しかけづらいなって思うのですかね?←自分じゃわからないからわからないですよね(笑)すみませんA´ε`;)゚・゚- 4月29日
-
退会ユーザー
ハイハイも高速すぎて大変ですよね。笑
うーん、ほんとにわからないんです!児童館とかいっても絶対話しかけられないです😭幼稚園でこの間同じクラスのお母さんから「◯◯さん、ちょっと聞きたかったんですけど…話しかけて大丈夫な方ですか?💦名前順のときとかいつも隣になるので話しかけたいなーとおもってたんですけど、なんかあんまり話しかけないでほしいタイプの方なのかなーとおもってて…もし大丈夫なら仲良くしてほしいなーなんて💦」って言われました😭話しかけてもらえてすごく嬉しかったです!が、やはり話しかけてほしくなさそうなオーラがでてるみたいです😭
でも何故かそのへん歩いてるときに外国人の方やおばあさんからは驚くほどしょっちゅう道きかれるんですよ?笑 あと子供たちにもすごく話しかけられるんです!だからきっと私って親切に教えてくれそうな優しいひとだと思われてるに違いないと思ってたんですが!笑 違うらしいです。😂- 4月29日
-
チャンメイ
あははは(笑)
面白いです(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ
とんだ勘違いかぁーい!ってツッコミたい。+゚(σ'∀')σ゚+。
ママさん達にビビられお子ちゃま達には懐かれる(笑)
じゃあ、表情だけじゃないってことですよね!外人さんやおばあちゃんだって話しかけてくるのですからヽ(*´∀`)ノ
そう見える感じる「話しかけるなオーラ」ってゆーのは、見る人の勝手な想像や感覚ってことかなぁと納得してきました!- 4月29日

いーきー
基本は1.です!
でもすごい低い確率ですが3の時もあります。相手との距離感が合えば最高によく喋れます。
基本は1ですが、話しかけられたら嬉しいですが話題がポンポン出てきません!相手がテンション高ければ嬉しいです!こちらもテンションあがります!
話しかけられて迷惑と思うのは人見知りとはまた違うと思います(^^)
-
チャンメイ
コメントありがとうございますヽ(*´∀`)ノ
ほほう!1と3を兼ね備えてるんですね。あー、でも私もそんな所あるかもしれませんA´ε`;)゚・゚
人見知りと話し掛けられて迷惑と感じるのは違うと言っていただいて嬉しいです(^-^)- 4月29日

やま
1です!
自分からの話題づくりが非常に苦手なのと、
呂律があまりよろしくない、
集中しないと
何を言ってるか聞き取れない時がある
などなど、ちょっと人と会話するのが苦手なため
人見知り状態です😅💦
ちなみにメールやラインならベラベラ喋れます、こんな感じで(笑)
対面がダメです😭😭😭😭
-
チャンメイ
コメントありがとうございますヽ(*´∀`)ノ
なるほどですね!
そういう理由も人見知りの一因。
ってベラベラって(笑)←嬉しいことです!
対面が苦手って方、もしかしたら多いかもしれないですよね(^-^)
特にいまはネットの時代ですし。- 4月29日
-
やま
そうですよね!
ラインとかが発達してて
直接喋らなくてもいいし、
なにより対面より考える時間がある、というのも原因ですよね!
私は電話も苦手です😭💦
とにかく自分の呂律の悪さがコンプレックスなので、
できるだけ喋るのを避けてしまう癖があります😅💦- 4月29日
-
チャンメイ
私も電話は苦手かも知れません!
対面の間は大丈夫なんですが、電話の間は耐えられません(笑)
コンプレックスは辛いですね(><)
余計なお世話かもですが、割り箸など口にくわえて話す練習すると呂律が少し改善するようです(^-^)
でも、もし私が友達だったら気にしませんよ。+゚(σ'∀')σ゚+。- 4月29日
-
やま
おお、割り箸!
筋肉?が鍛えられるんでしょうか!ぜひやってみます💪✨
ビジネスシーンでの電話は喋ることが決まってたりするので
ハキハキ喋るように頑張れますが
対友人となると、言いたいこと練習してないわ、、って感じなので難しいですね😂😂w
気を使わせてしまってすみません🙇♀️💦
そう言っていただけて嬉しいです😌
きっと、自分が思ってるほど周りは私の喋り方なぞ気にしていないのかもしれないんですよね😂!笑
母親になってからは人見知り云々で息子の遊ぶ機会を減らしてはいけない!と日々奮闘してます😂😂😂(笑)- 4月29日
-
チャンメイ
うちの上の子が少し舌っ足らずな滑舌なんですが、歯医者さんで聞いたのは「ベロの筋力、使い方」のせいらしいです(><)
ですです、思ったよりきっと大丈夫ですよ!!(♡´౪`♡)
私はインドア派(着替えるのめんどうなだけですが)なのですが、私も自分の都合で遊ぶ機会を減らさないようにしたいと思ってます(^-^)
お互い、無理ない程度に頑張りましょうーーー!
夜分遅くに沢山ありがとうございました(`・∀・´)- 4月29日

退会ユーザー
①か②タイプかな、と思っています。
私は話したくても自分のことを話すのが得意ではなく、緊張しやすい性格です。
LINEやこういった場は大丈夫です。
でも実生活で相手から話を振られたら話せますが緊張しやすい性格ゆえに、相手には挙動不審に見えるんじゃないかな、と思ってしまいます💦
とは言え話を振られたり、話し掛けられると嬉しいです(*´˘`*)♡
-
チャンメイ
コメントありがとうございますヽ(*´∀`)ノ
なるほど、人見知りの方は緊張してるんですね!
LINEやネット環境なら大丈夫ということは、対面してると緊張されるってことですかね?
挙動不審(笑)すみません、笑っちゃいました(((๑´ㅂ`)
大勢の人を前に発表and発言する時、めちゃくちゃ緊張して頭が真っ白になることあるんですが、人見知りの方はマンツーマンでそんな感じなのかもって思いました!- 4月29日

Ninja🏍💕
3です!!
すっごい話するのが好きなんですけど
気を使う相手(義家族)だとあぁ…ってなりますが
友達の友達とか旦那の友達とか同世代とか気をそこまで使わない方ならガンガン喋ります!笑笑
-
チャンメイ
コメントありがとうございますヽ(*´∀`)ノ
お仲間嬉しいです(^-^)
3番の方は基本的に話をするのが好きっぽいですね(笑)
喋るってストレス解消って思ってます✧*。( ´∩•͈ω•͈∩` )✧*。- 4月29日
-
Ninja🏍💕
実家に帰ってきてからずっとお母さんと喋ってます😂😂
- 4月29日
-
チャンメイ
妊娠されて喜んでくれて、仲良くお喋りしてるんだろうなぁと想像します。+゚(σ'∀')σ゚+。
いいですねっヽ(*´∀`)ノ- 4月29日
-
Ninja🏍💕
今度赤ちゃんの洋服見に行こ!ってすっごい楽しみにしてくれてます☺️💕
まだ6週なのに親や弟が名前考えたりしてくれて微笑ましいです😂💕- 4月29日
-
チャンメイ
それはめちゃくちゃ嬉しいですね(♡´౪`♡)
周りが喜んでくれる&楽しみにしてくれるって幸せですね!!
これから悪阻があるかもですが、頑張って乗り切ってくださいね〜(((o(*゚▽゚*)o)))- 4月29日
-
Ninja🏍💕
つわり真っ最中で吐きっぱなしです笑笑
ありがとうございます(*´ㅈ`*)- 4月29日
-
チャンメイ
寝てしまってごめんなさいA´ε`;)゚・
悪阻大丈夫ですか?!
しんどいですよね(T ^ T)
お名前からしてバイクのNINJA乗ってるのかしら??
お好きなのかな??
しばらくバイクは我慢ですね(´;ω;`)←ちなみに、知り合いがNINJA乗ってるくらいで好きですが私は乗りません(^-^)- 4月29日
-
Ninja🏍💕
乗ろうとした時に赤ちゃんができたので将来子供とツーリングするのが夢です☺️☺️
夜中になるとつわりが落ち着いたので夜更かししてました笑笑- 4月29日
チャンメイ
コメントありがとうございますヽ(*´∀`)ノ
そのオーラが出てるって言われるのは、表情が怖いってことですかね??
支援センターなど行かれますか?
私は目が合ったらニコッと笑うのですが、3番だとどう感じますか?
目が合ったらウザイですか?
質問多くすみませんA´ε`;)゚・゚
仁ママ
至って普通にしてるんですけどね🤔(笑)
私支援センターは行かない
ですね😖
検診で行くぐらいで
目が合ってニコッとされるのは
悪い気しないですよ🤗
チャンメイ
そうなんですね(^-^)
普通にしているのにオーラ出てるって言われると、さらに人見知りしちゃいそうですね(><)
悪い気はされないとのことで安心しました!