※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
\❤︎/
家族・旦那

「実家暮らしから賃貸へ引っ越す事について」旦那さんとあたしはどちらも…

「実家暮らしから賃貸へ引っ越す事について」

旦那さんとあたしはどちらも実家暮らしで、
現在、妊娠中であたしは実家に里帰り中です。
仕事は、妊娠を気に退職しました。

結婚して旦那さんの実家で同居しており
出産して落ち着いたらまた旦那さんの実家に
戻る予定です。

旦那さんの実家には、現在、義祖父と義両親、
義姉、義妹、旦那さんが住んでいて
そこにあたしとあたしの子供が入るのですが
古い家で子供部屋もなく、旦那さんが
使ってる部屋にあたしのベッドや
赤ちゃんのベッドを置いていて狭いです。

義理姉妹はどちらも社会人(未婚)で、家から出勤しています。
義両親はどちらも働いており、
義祖父は少し認知症が入ってます。

子供がある程度、大きくなったら
旦那さんと子供と3人で賃貸でいいので
3人暮らしをしたいと思っています。

旦那さんと義母は、賛成してくれています。
あたしも産後半年~1年後に就職する予定です。

実家暮らししかしたことがないので
敷金礼金や光熱費などもあるのでどれくらい
収入や貯金があれば
生活出来るか教えていただきたいです。

子供も幼稚園に入れたいのですが幼稚園代も
あるので、扶養を外れてパートから正社員で
働こうか考え中です。

貯金は、まだ心もとないのである程度貯まるまでは
義実家で同居させていただきます。

旦那さんの手取りが18万程です。

参考にしたいのでコメントを頂けたら
嬉しいです(>_<)

コメント

いちご

私は旦那と結婚して一緒に住む時に、
引っ越し費用と賃貸の契約金など引っくるめて、70万ぐらいかかりました。
家具はお互い利用してたものを使ったりして、家電も最低限のものだけ購入しました。

家賃、管理費、駐車場代、光熱費、NHK代、食費・雑費で合計14万ぐらいで生活してます!

お子様産まれるとなかなか貯金も出来ないかもしれませんが、頑張ってくださいね😊

  • \❤︎/

    \❤︎/


    返信ありがとうございます!
    参考になります(^O^)
    初期費用結構しますよね(>_<)
    貯金しなければ…!

    • 4月28日
ゆきゆき

家具家電だけで100万はしました!

  • \❤︎/

    \❤︎/


    返信ありがとうございます!
    結構しますね(>_<)
    その他に費用などを考えると
    まだまだかかりそうです( °_° )
    がんばって夫婦で貯金します!

    • 4月28日
Mmama

私達夫婦も実家暮らしから結婚を期に賃貸に引っ越しました。
マンション初期費用で50万弱、家具家電で100万くらいしました💦

  • \❤︎/

    \❤︎/


    返信ありがとうございます(^O^)
    やはり、その位はしますよね!
    月々の生活費はどのくらいでしたか
    良ければ教えて欲しいです(>_<)

    • 4月29日
  • Mmama

    Mmama

    家賃・水道光熱費・食費・雑費・携帯・保険・子供用品・旦那小遣いなどで25万くらいでカツカツでした💦
    ガスがプロパンだったので毎月1万超えで高かったです。

    • 4月29日
  • \❤︎/

    \❤︎/


    ご丁寧にありがとうございます!
    その金額を見ると、正社員の方が
    いいのかなって思いました(>_<)
    産後早く働きたいです…。
    同居は、気を使うので思ったより
    大変でした(´-`).。oO

    • 4月29日
よっ

私は家具や電化製品は知人からもらったり実家から使えそうなのを持って行ったりなるべくお金をかけずに頑張り、家具、電化製品で20万くらいで済ませました😊
多少汚かったりしてももらえるものは全部もらう!てかんじです笑

いまの時代、ジモティーというアプリやメルカリなどで家具やテレビなど貰えたり安く買えたりするので、そういうのでなるべく節約するのもありかなと思います😊
洗濯機やベッドなんかはネットで安いサイトもあるので要チェックですよ〜😊

  • \❤︎/

    \❤︎/


    返信ありがとうございます!
    ときどき、安い家具系検索してました(^O^)
    あたしも、なるべく出費は
    抑えたいのでがんばります!
    田舎なので、家賃なども低めに
    抑えたいものです( °_° )
    月々、生活費など
    どのくらいかかりますか?
    良ければ教えてください(´-`).。oO

    • 4月29日
  • よっ

    よっ

    うちはまだ子供が産まれてないので、食費生活費合わせて3万ほどです!プラス光熱費です👍
    旦那が料理人なのでご飯は全て店で済ませてもらって食費が浮き、助かってます🤣

    • 4月29日
  • \❤︎/

    \❤︎/


    まかないですね(・∀・)
    それは助かりますね!
    ありがとうございます!

    • 4月29日
deleted user

家具、家電、引越しなどで100万円ほどはみとくと安心です。
あとは借りるときには敷金礼金、仲介手数料が基本的に不動産会社に

  • \❤︎/

    \❤︎/


    返信ありがとうございます!
    以前、同棲を検討してた時期に
    なんとなくは検索してました(・∀・)
    貯金せねばですね(>_<)

    • 4月29日