![サティコ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの調乳に使う水について相談です。地下水を使っていたけど、心配。今後はペットボトルの水を使用する予定です。いろはすでも大丈夫でしょうか?
調乳に使う水について質問があります。
生後4ヶ月になる息子がいます。
蛇口につく浄水器がなく、ウォーターサーバーの置き場もないので、
スーパーで容器を買ったら無料でもらえる水を調乳に使用していました。
近くのスーパーのものは純粋で調乳に使えるとのことだったので、ポットで沸騰→70度にして使用していました。
ここ2ヶ月くらい母が水を汲んできてくれていたのですが、その水が別のスーパーのもので、地下水と書いているところのものだったと今日知りました。
とくに下痢はしたことないのですが
そんなよくわからない水を長い間のませていたので心配になったのですが
将来腎臓に障害がでたりするのでしょうか?(。>д<)
明日からはペットボトルの水を沸騰させて使用しようとおもうのですが、いろはすで大丈夫でしょうか?
- サティコ♪(7歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は産院で水道水を沸騰させたものを使ってと指導されましたよ!
使う直前に毎回沸かす必要があるとのことでしたが。
逆に天然水とかはミネラル分が入ってしまうから使わないで。と言われた記憶があります。
なので、そんなに神経質にならなくても大丈夫かと思いますよ〜!
![みこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みこ
いろはすは調乳に使える水だと聞きましたよ!!
でも、ポットで沸かせば、水道水でも大丈夫ですよ!
-
みこ
補足です!
心配でしたら、西松屋やアカチャンホンポなどに「べびみず」も売っていますよ!赤ちゃんの調乳のためのお水ですので、心配ないかと(*ˊ˘ˋ*)- 4月28日
-
サティコ♪
お返事ありがとうございます‼
西松屋とかに調乳用のお水がうっているんですね!
また見に行ってみます(^O^)
ご丁寧にありがとうございました(^O^)- 4月28日
-
みこ
ちなみに西松屋の「べびみず」は500mlで79円(税込)です!
私は、外出用に使っています♫- 4月28日
-
サティコ♪
ほぉ!!
意外に安くてびっくりしました(^^)
それなら継続して使用できそうです(^O^)
見に行ってみます(^O^)
ご丁寧にありがとうございました♪- 4月28日
![ayane.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayane.mama
軟水なら大丈夫ですよ!
市販で売ってるのであれば、いろはすだったり天然水とかです!
いろはすも軟水ですけどいろはすより天然水の方が硬度が低いのでオススメです!
-
サティコ♪
お返事ありがとうございます‼
軟水でも硬度が商品によって違うんですね( ゜Д゜)
なるほど!天然水ですね!
スーパーでいろんか商品見比べてみます(^_^)- 4月28日
-
ayane.mama
1番は赤ちゃんに合う軟水を使ってあげてください😊
- 4月28日
-
サティコ♪
ありがとうございます。みなさんのあたたかいお言葉に安心できました( ;∀;)
- 4月28日
![riri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
riri
私は息子が新生児の頃からサントリーの南アルプスの天然水を煮沸せずに使っています!
温めたお湯で粉ミルクを溶かして、湯冷まし代わりに天然水を入れてミルクを作っていました。
公式HPでもそのままで大丈夫だと回答がありますし、息子も今のところ元気です👌
-
サティコ♪
お返事ありがとうございます‼
なるほど!湯冷ましがわりに天然水をいれる方法もあるのですねo(^o^)o
添付までつけていただきありがとうございます。
大変参考になりました(*^^*)- 4月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
サントリーの天然水は沸騰させなくてもそのまま飲ませられるそうで、マタニティギフトの中に入っていました!
最近見たひよこクラブには、ミルクを作るには水道水を沸騰させて使うのが基本と書いてありました😣
もしミネラルウォーターを使うなら軟水でないと腎臓に負担がかかるようです。
-
サティコ♪
お返事ありがとうございます。
そうなんですね!水道水が基本なんですね ゜Д゜)
サントリーの天然水きになります!
明日見に行ってみます‼- 4月28日
![わこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わこ
地下水でもきちんと煮沸していれば大丈夫ですよー!
もし影響がでるならすぐに出ていると思うので、将来...はないと思います😅
私は産院でも家でも水道水をポットで沸かしてました!
ミネラルウォーターみたいにミネラルありすぎる方が下痢しますよー!
-
サティコ♪
お返事ありがとうございます(^O^)
そうなんですね(。>д<)安心しました(。´Д⊂)
今日ずっとモヤモヤ考えていたので、、・゜・(つД`)・゜・
ミネラルウォーターも合わなかったら心配ですね、、
水道水もう一度検討してみます‼
ありがとうございました(^O^)- 4月28日
![かなざわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなざわ
私も水道水を煮沸して使っていました。そのままだと冷まさないといけないので、煮沸した水を冷やして冷蔵庫に入れておき、暑いお湯で作ったミルクの冷まし用に使ってました。(明治さんの調乳教室で教わりました)
水道水を煮沸した場合は冷蔵庫に1日保管で後は捨ててくださいと言われました。
ご参考までに…
-
サティコ♪
詳しいご説明ありがとうございます(^O^)
調乳教室というものがあるんですね‼
けっこう水道水使用してる方が多くてびっくりしました。私もそのやり方を参考にさせていただきたいと思います(*^^*)- 4月28日
![mom☕︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mom☕︎
うちはウォーターサーバー使ってますが
実際には水道水の方が基準が厳しく安全
と聞いた事があります🤔
スーパーのお水も管理の仕方を間違うと
調乳に適してるか…と言われると
微妙なので水道水の方が安心かなと🤔
脅す訳じゃないですが
スーパーのお水が原因で
家族みんなで腹痛を起こした経験があります😖
-
サティコ♪
お返事ありがとうございます(^O^)
ウォーターサーバーのほうが水道水より良質なものだと思っていました‼
水道水に抵抗があったのですが、みなさんの意見を聞いていると水道水を沸騰させるのがベターな気がしてきました(*^^*)
確かにスーパーのお水の管理は管理は怪しいですよね(^^;)))
調子くずしたら怖いので使用しないようにします‼- 4月28日
![珠那](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
珠那
ベビー用品売り場に置いてある水はどうですか?
殺菌済みとかって書いてた気がしました💡うろ覚えですが💦💦
普通に水を買うなら水は絶対に軟水がいいみたいです☺️
国内の水は軟水だから大丈夫です☺️
硬水だとミネラルが多すぎるから絶対に駄目みたいです😣
-
サティコ♪
お返事ありがとうございます(^O^)
ベビー用品売り場見に行ってみます!!
殺菌ずみのものであればそのまま使えますね♪
国内は軟水なんですね‼
安心しました(。´Д⊂)
ありがとうございます。参考にさせていただきます!- 4月28日
サティコ♪
お返事ありがとうございます。
そうなんですね!産院では調乳に使用する水については指導が一切なかったので、、( ノД`)
水道水でも沸騰させたら大丈夫なんですね!!
なるほど!
天然水でもいいとは限らないですね(>_<)参考にさせていただきます(^^)