
32週から37週まで切迫早産で入院後、退院後に浮腫や体重増加があります。改善方法を知りたいです。
32週から37週まで約1ヶ月間、切迫早産で絶対安静で入院していました。
退院後、下半身と手の浮腫がひどくなり、それに伴ってか体重も3kg以上増加してます。
血圧は正常、タンパク尿±です。
入院中は体重も変動なく過ぎてたので、病院食ってすごいなぁと思います。
でも退院してからも塩分控えめにしたり、食事量や内容も気をつけているつもりです。。
同じように浮腫がひどく、体重増加もされてる方いらっしゃいますか?
改善方法があれば教えてください😢
- なつ(6歳)
コメント

叶蒼mama💋
浮腫もすごくて体重も2週間で2キロ増えてめちゃくちゃ怒られました😂😂
塩分を控えるためにご飯は蒸し野菜、蒸し鶏、味なしの鍋(水炊きみたいな?)にしてました!

ここな
二人目の時、同じ状況でした。
体重も1週間で2キロ増加💦
検診にいくと血圧も正常範囲内でしたが血圧もあがっていたので(普段は低血圧)、翌日誘発分娩になりました。
出産後も浮腫はすぐによくならず1ヶ月くらいで治りました。
3人目、4人目はそれを考慮して利尿作用のある食べ物を摂取してました。
私がとくに効いたのはトマトと緑茶です。
そのおかげか、浮腫もなく経過しました。
-
なつ
コメントありがとうございます!
出産後も浮腫はすぐ消えるわけじゃないんですね💦
あと少しで出産なのに、体重ばかり気にしてしまい、楽しいマタニティライフを過ごせてないです😢
トマトと緑茶、試してみます!ありがとうございました✴︎- 4月29日
なつ
怒られるのも嫌だし、難産になるのも嫌ですよね😢
蒸し野菜、蒸し鶏いいですね✨試してみます!
ありがとうございました😊