
コメント

退会ユーザー
枕はタオルです!
げっぷは必ずでなくてはいけないわけではないので、得意ぢゃない子もいるので、一応背中をさすりますが出なかったらおならなどから出るので気にしなくても大丈夫です☺️

はじめてのママリン
うちの娘は殆どげっぷしませんでしたが、ちゃんと育ってます😃
枕はタオルでやってます。そのうち寝相がひどくなって枕のとこにいつもいません。
-
おちゃこ
コメントありがとうございます😊
タオルなんですね!何枚敷いて枕にしてますか?
うちの娘も同じベットで寝ているのですが私の枕に頭がくっついてます🤣
ちなみに完母ですか?- 4月28日
-
はじめてのママリン
一枚を二回折りたたんで使ってました。まぁ、枕というより吐いたりしたら受け止める用という感じですかね。
完母でした。飲むときあんまり空気吸わなかったのかもですねー- 4月28日

退会ユーザー
4か月頃からゲップさせないでそのまま寝かせちゃうお母さん多いみたいですよ。
うちも毎回はさせませんでした。
全くしないというママ友もいましたが、ドーナツ枕も普通に使っていました。
私は、ゲップさせない時は枕付けないで暫くしてから寝てる間に枕入れてあげたりしてました。
吐き戻しが頻繁ならば飲む量が多いのかもしれません。赤ちゃんは自分で量を調整するのが難しいそうです。
-
おちゃこ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!母乳ですか?ミルクですか?
多いんですかね😭💦飲みムラが最近ひどくて😭ちゃんと飲む量がわからなくなってきました。その吐き戻しでミルクが鼻きてそれがばい菌になって鼻水が溜まると今日耳鼻科で言われて😭- 4月28日
-
退会ユーザー
うちはミルク寄りの混合でしたが、滅多に吐き戻しはしませんでした。
上記の友人は母乳で、たまに吐き戻ししたようです。
うーん、、あとは急いで飲みすぎとか。哺乳瓶の乳首の出が少ないやつがあれば変えてみたり。- 4月28日
おちゃこ
コメントありがとうございます!
タオルなんですね!
今日鼻がガフガフしてたので耳鼻科にいったらゲップしないで寝ると吐き戻しなどで鼻にまでミルクがきてそこでばい菌になって鼻にばい菌ついたのかもね!と言われて💦💦
なかなかゲップしない子なので皆さんどうしてるのか気になりました😭
ちなみに完母ですか?
退会ユーザー
へぇー!
初めて聞きました‼️
うちの子も全然げっぷはしなかったですよ🙋
おちゃこ
私の子の場合私が寝かせてくれてたのも悪かったみたいで💦💦ダメダメな母でお恥ずかしいです。
鼻にきたミルクがばい菌を作るみたいなことを言われました😭😭
お腹いっぱいになる前に一度ゲップさせようとするとその時はすんなりでるんですが満腹でゲップさせると出ないんですよねー🤣🤣
退会ユーザー
出るだけいいですよ!
うちの子全くだったので!😭
あ、ちなみに、ミルクよりの混合です☺️