
流産後、胎のうが残っている状況で、出血を促すためにおしりに注射をすることを医師から指示されました。出血がない場合は吸引手術が必要か悩んでいます。出血を期待できるか、吸引手術が必要か相談してください。
17日に流産と診断されました。
出血があったので、自然流産になるだろうと言われ、出血も1週間続いています。
しかし今日受診をしたら、まだ胎のうはお腹の中のまま。
先生におしりに注射を二回するようにと言われ、今日1回目をしてきました。
これをすれば
出血を期待できるのでしょうか?
それでも出血しない場合はやはり吸引手術になるのでしょうか?
流産は悲しかったけど、次を考えているので、どうしたらよいかと悩んでます。
- まつきつきー
コメント

SNmama
おしりに注射→流産予防の注射かと思いました。
違うんですかね?

isatona
私は稽留流産でしたが、注射などせず、
年末ということもあって、すぐに子宮内容物除去手術やりました。
全身麻酔で15分くらいで終わりましたよ!
早くやった理由は、出血がなかったので大量出血を防ぐためです。
今では一児の母です。
-
まつきつきー
確かに自然はいつ起こるかわからないので出血なども不安です。
- 10月25日

にしまき
あたしも6月に繋留流産しました。
あたしも悲しかったですが、次を考えていたため手術をせず自然流産にしました。
自然流産だと子宮の回復も早いので、胎嚢が流れてから1回生理を見送ればいいと言われました。
手術の場合だと、生理を2、3回見送らなければ行けないみたいです。
どちらもメリットデメリットがあるので先生と相談して自分にあった方法で決めていいと思います(˙O˙)
-
まつきつきー
やはり自然だと次までの期間が短くて済みますね☆
どのくらいで自然排出がありましたか?- 10月25日
-
にしまき
あたしは6月17日に繋留流産と言われて、自然排出したのは7月7日でした!約20日ぐらいで全て排出されました٩('ω')
7月8日に病院行ったら子宮内が綺麗になってると言われました。
次の生理は1ヶ月後の8月頭に来たので繋留流産と言われてから二ヶ月で妊活を再開しました!- 10月25日
-
まつきつきー
20日ぐらいかかったんですね!
私はまだ1週間なので、これから自然の可能性がまだありますかね?
ありがとうございます、少し安心しました☆- 10月25日
まつきつきー
私もネットで見てるとそんな記事もありましたが、生理を起こさせる?ような効果の薬品名でした。