
生活保護の支援用紙は1年に1回提出です。旦那の姉が受給者で、用紙を書く必要があるか悩んでいます。支援はできないが、働いてほしいとの思いがあります。支援を断ると受給続けられるか、家族構成によって受給額が変わります。
身内に生活保護の人いたら
支援できないかの用紙くるって見たんですが
それって一年に一回とかですか?
去年の五月に結婚して
旦那の姉が生活保護なのですが
その用紙は私も書かないとなのかな。
もちろん支援はできないけど
子供大きいんだしいい加減働いてほしい。
真面目に働いてる人からみたら本当腹立つ。
支援できないて書いたら
やっぱそのまま生活保護受給し続けれるんですか?
地域で違うと思いますがだいたい
母親、高校生、中学生、小学生だったら
母子手当てとかも含めどのくらいもらえるんですか?
- あ(7歳)
コメント

ちまこーい
最初の審査の時だけ支援の確認の用紙が届きましたよ(^^)
母子手当て等で足りないと判断された金額が生活保護から出る事になると思います。
例えば生活保護で15万、母子手当てが10万ならば、生活保護から5万をもらえ、結果は15万になります。
あと、例えば高校生の方がバイトをすれば、収入認定され5万稼げたら、生活保護は打ちきりになるかと思いますよ(><)

ゆきんこ
なんでその方は働けないのでしょう?
精神的にも身体的にも働ける状況なのにもかかわらず働けないのであればそのような事言ってもいいかと思いますが病気や怪我、保育園に入れず働けないなど働きたくても働けない人もいるので全てを一括りにするのはどうかと思います
私の知人は身体的な病気で生保です
赤ちゃんと母親2人で母子手当も含め19万ですよ
市によって変動はあります
-
あ
コメントありがとうございます!!
精神的体的になにも問題ないのに
なんねんも生活保護です。
理由があり働けず生活保護受けるのは
全然問題ないと思います!が義理姉のよーな
ただ働きたくなく楽して生活してるので腹立ちます💦- 4月28日
-
ゆきんこ
それなら腹たちますね!
ケースワーカーから指導は入ってると思いますよ
それかそのケースワーカーもちんたらしてるかですね
中には打ち切りにしますよって指導すると自殺騒動する人もいると聞きます😢- 4月28日
-
あ
ですよね。
子供たちそれぞれ携帯持ってるし
インターネットやら契約してるし
家電も買い換えるし本当腹立ちます!
ケースワーカーちんたらしすぎですよね、、
もう七年くらい生活保護みたいです。- 4月28日
-
ゆきんこ
え、お子さんは何人いらっしゃるんですか?
携帯とネット契約ならやりくりはできるとは思いますが家電買い変えるお金どこにあるの?て思いますねさすがに
不正してないか心配になりますね
私の友人は真面目で贅沢はしちゃいけない気がするからって最低限の物しか使ってないのに- 4月28日
-
あ
三人です!それにテレビのアニマックスの契約、Wi-Fi、iPadもっています。あ、でも下の子は携帯なくiPadなので家族で携帯は三台ですね、、
ほんとそんなお金どこにあるの?て感じです。
洋服とかもそれぞれいつも新しいの着てるので
本当不思議です。
普通はそうですよね。
本当義理姉ありえないです。、- 4月28日
-
ゆきんこ
3人いるならかなりもらえます
数年前のニュースで3人のシングルマザーが生保29万もらってて、十分足りるのに「足りない」て文句言ってしまったことが理由で大炎上してましたよ!
なのでそれくらいは貰ってると思います
生保受給者には働きたいのに働けたい方もいるのにそういった方がいると生保のイメージが更に悪くなり肩身が狭くなる一方ですよね- 4月28日
-
あ
余計むかつきますね、、、
そのくらいもらってるのに
旦那に10万くらい金借りてるっていうか
返さないので10万もらってます(笑)
本当腹ただしい
本当そうですよね。
ちゃんと必要としてる人にだけ
受給してもらいたいです😔💦- 4月28日

ニャンまま
かなりの金額貰っていると思いますよ・・・
同じマンションにそんな方がいて、聞くと母子扶養手当は全て貯金していると言ってました・・・
真面目に働いている自分が馬鹿らしくなりました_( :⁍ 」 )_
私より全然お金持ちでした!
-
あ
コメントありがとうございます!!
えぇ
貯金できるくらいもらえるんだ。。。
本当働くのがバカみたいですよね!
私たちより義理姉のが全然金持ってますよ!
本当関わりたくないです。
GWも帰ってくんなって感じです...- 4月28日
-
あ
二回もすいません💦
生活保護ってちゃんとした理由がなく
貯金するのってダメだったようなきがするんですが
その人は自分名義じゃない通帳に
貯金したりしてるんですかね,,,- 4月28日
-
ニャンまま
義姉さんは診断書とか出されてるんでしょうねぇ・・・
生活保護は本当に必要な人だけにして欲しいですよね!
働けるのに働かずに税金でヌクヌクと・・・羨ましいけど、子供に生活保護受けてるなんて言いたくない・・・
子供もそんな人間になって欲しくないですし・・・- 4月28日
-
ニャンまま
その方は彼氏の名義で新車も買ってましたよ!
- 4月28日
-
あ
出してるんですかね?!
本当ずるがしこいっていうか
腹立ちます。
はい!ちゃんと必要な人にしてほしいです。
働けるからだがあるうちは
ちゃんと働いて税金納めろって思います、、
思います!言っちゃ悪いけど
働かない親の元で育った子供ってちゃんも
まともに育つんですかね、、働いても
嫌なことあったらすぐ生活保護受けそうですよね。
その人もありえないですね👿- 4月28日
-
ニャンまま
役所もちゃんと仕事して欲しいですね・・・
GWで顔合わせるの嫌ですね(>_<)
姑さんたちも平気なんですかね?- 4月28日
-
あ
本当それです。
訪問とかもあるみたいですが
本当にちゃんと訪問してるの?って感じです。
審査緩すぎですよね。。。
本当嫌です!!
それめっちゃ思ってました。
なんで働けって言わないの?って思います。
私の親も義理姉が働いてないのに
疑問に思ってて生活保護って気づいてるのかな
本当恥ずかしいですよね。- 4月28日
-
ニャンまま
こちらからは、言えないでしょうから義両親がキチンと言うべきですね!
それでも働かないでしょうけど・・・
本来なら役所の人と一緒にハローワークへ行ったりもあるみたいですよ!
今、知り合いのおばちゃんが生活保護を申請して、役所の人と仕事も探してますよ!- 4月28日

退会ユーザー
多分ですが、最初に保護受ける時に身内に聞くので、その後はなかったような気がします…。
支援できませんと書いて出すと、その方は保護を受けられる対象になるので、保護を斡旋しているのと同じですね。
高校生のお子さんがいるみたいですが、子供がアルバイトしても保護費から差っ引かれるような事も聞いたことあります。
地域にもよるかと思いますが、母子手当は別として、毎月、家賃補助と、生活費が入るので、併せて20万弱位はもらっているのではないでしょうか??
母子手当は子供3人でしたら、大体ひと月6~7万はもらえるかと思います。
児童手当なり母子手当なりが入ればその分も保護費から引かれますが、その人の生活基準が決まっているのでその額が支給してもらえる感じです。
別れた旦那の身内が、母親筆頭に姉たちみんな保護世帯だったので、なんとなく覚えています。
ちなみに、神奈川県横浜市なので貰える額は多い方ではないかと思います。
一生懸命働いてて足りない分を補うのは私は良いと思いますが、働きもせず保護受けてて車乗ってたり男いたりと聞くと良いふうには思いませんよね。
こちらに借金押し付けて、のうのうと生活されていたので、何かしらバレて切られてしまえば良いのにと何度も思ったことありますが、逆恨みされたくないので見て見ぬふりしてましたが…。
私たちの払ってる税金だってこと、理解して欲しいですよね。
-
あ
コメントありがとうございます!
最初だけなんですね!ありがとうございます😂💦
そうみたいです。なのでバイトもしないみたいです。
全日制じゃないから毎日家にいるのに。
やっぱいい金額もらってますね....
本当みんなががんばって働いて
納めた税金で生活してなにも思わないんですかね。
働けるうちはちゃんと働いてほしいですよね。
たしかに、わたしも通報したいんですが
私って思われたときが面倒になりそうなので
そのままです、、- 4月28日

さき
祖母が生活保護受けさせて貰っています。昨年久しぶりに届きましたよ。主人宛にはきていなく、私のみです!

あこ
多少ですが支援できますって☆さんがいってみるのはどうですか⁉️
ずるいずるい働けではなく一万とかして私たちが支援してるのだからもう少し
努力してよといえるはずですよ。
ただで貰えるで感覚マヒしてると思いますし💧
あ
コメントありがとうございます!!
子供いるので
母子手当て、扶養手当?児童手当がもらえるんですよね、、?
高校生の子がばいとしたら
保護費から引かれるのでバイトしないそうです。
ほんとクズです
ちまこーい
手当ては収入の認定になるはずなので、ちゃんとしていたら市が決めている生活保護費を上回る事はないと思います(><)
母子手当て+児童手当が生活保護費よりも少ない場合が生活保護の対象ですよ(><)
あ
なら市の決まってる額より
上回ることはないんですね!!
たとえば15万だとして
それで生活してるように見えないです、、、
ちまこーい
身内が病気で働けなくなり生活保護でしたが、年金支給されたら生活保護よりももらえる金額が大きくなり即保護からはずれましたよ(><)
下の方のみました。壊れたりした家電ならば申請したら新しく買えます(><)