
コメント

退会ユーザー
私も先週、1泊2日の家族旅行でした!
旅館が赤ちゃん対応のところで、調乳ポットとかバンボ、赤ちゃん用のボディーソープや、離乳食などを無料で用意してくれてたところだったので、実際に持って行った者は、オムツ20枚、お尻拭き、完ミなのでミルク缶、哺乳瓶、お湯入れる水筒、湯冷まし、着替え、いつも遊んでるオモチャ、お菓子、最近は暑いのでいつでも簡単に飲める様に粉末の麦茶、などを持って行きました😊
退会ユーザー
私も先週、1泊2日の家族旅行でした!
旅館が赤ちゃん対応のところで、調乳ポットとかバンボ、赤ちゃん用のボディーソープや、離乳食などを無料で用意してくれてたところだったので、実際に持って行った者は、オムツ20枚、お尻拭き、完ミなのでミルク缶、哺乳瓶、お湯入れる水筒、湯冷まし、着替え、いつも遊んでるオモチャ、お菓子、最近は暑いのでいつでも簡単に飲める様に粉末の麦茶、などを持って行きました😊
「子育て・グッズ」に関する質問
5ヶ月の娘がいます。 体がうつ伏せで顔は横向きで寝ることが多いです。 体がうつ伏せなのが怖くて、仰向けに戻してもすぐにうつ伏せに戻ります。 顔が横向いていて呼吸ができているなら大丈夫なのでしょうか? 戻してる…
下の子が20時頃には眠くなるため先に私が2階で寝かしつけてます。20分ほどで寝るのですがそのまま私は2階にいます。先に寝てる日もあります。 夫が21時頃に上の子の歯磨き、トイレ、おもちゃの片付けを一緒に済ませて上が…
専業主婦です。 みなさん、保育園何歳からいれましたか? 上の子は保育園に入れたいけど、 下の子はまだ入れたくない... 上の子を入れるためには 私が働かなきゃいけない 私が働くってことは 下の子も入れなきゃいけ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
どれみ
ありがとうございます!