
コメント

りょう
全然ベビーフードでいいと思います❗
私もはじめの子ぐらいって思いましたが、食べ遊びするし残すしとか思うと作ってられなくなって、結構ベビーフード多用してました(笑)
あと軟飯に上からかけて、丼ものにするものとか、少しはするけど、全部手作りじゃなくてもいいと思います!
仕事復帰されたばかりなら、まず生活リズムつかむ方がいい気がします✨
りょう
全然ベビーフードでいいと思います❗
私もはじめの子ぐらいって思いましたが、食べ遊びするし残すしとか思うと作ってられなくなって、結構ベビーフード多用してました(笑)
あと軟飯に上からかけて、丼ものにするものとか、少しはするけど、全部手作りじゃなくてもいいと思います!
仕事復帰されたばかりなら、まず生活リズムつかむ方がいい気がします✨
「ベビーフード」に関する質問
瓶詰めのベビーフードについて。 味千汐路のほうれん草粥があります。未開封で賞味期限も12月までとなっていますが、シンク下の引き出しに保管していました。 今の時期暑いですが、未開封ならあげても大丈夫ですよね、、…
ベビーフードの目安月齢について 我が子が離乳食をよく食べる子で一応毎回完食はしてくれるのですが、ドロッとしたものよりも固形に近しいものの方が好きなようで、大丈夫なら7ヶ月からの離乳食を与えてみたいなと思うの…
軽井沢周辺に詳しい方教えてください。 今度、結婚式で軽井沢に遠方から新幹線で行きます。 小さい子どもを連れて行けそうな飲食店(昼夜)を教えてください。 また、アウトレットに行こうと思っています。外の有料遊び場…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
chiii♡
最初は仕事も育児も絶対両立!
離乳食も手作り!!!
って張り切ってましたが
持ち帰りの仕事もあり、なかなか難しくなって来ました💦
りょうさんの言うように、
おかゆを自分で作るなど、
少しは手作りしてやっていこうかなと思ってます😊💓
りょうさんのコメントで心が軽くなりました♪ありがとうございます( ^ω^ )