※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ask☆
子育て・グッズ

娘が保育園に行くのを嫌がり、先生との関係に悩んでいます。自分の行動が問題か不安です。

長文ですみません、今1歳10ヶ月の娘を保育園に預けています。(幼稚園が運営している保育所)去年から新しく出来て、開園と同時に入学しました。すごく楽しそうで初めから預ける時も泣く事がほとんどありませんでした。1年経ち1つ上のクラスで担任の先生も変わりました。進級して1ヶ月、園の方針で担任の先生が朝迎えてくれますが娘は泣いて嫌がり最近では自宅を出るときから仰け反り嫌がるくらいです。毎日泣いている姿を見て胸が痛くなるくらいで、慣れた先生がたまに顔を出してくれるとケロっとバイバイをしすんなり行きます。以前の担任の先生がすごく良くとても親身な事もあり比べてしまってるのかな?以前の担任の先生に朝の状況や送りの時に知った顔の先生が来てくれたり出来ないですよねと言ってしまいました。きっと以前の担任の先生から今の先生に伝わったのでしょう、連絡ノートに朝泣いてしまい困ってしまう時は他の先生にもきてもらい安心して過ごせるようにします。と書いてありました。今の先生が嫌とかそうゆう事で言ったつもりはなくただ娘がこんなに嫌がり可哀想、園へ行く事を楽しみにしていたのでまた楽しく行ってもらいたい、など身勝手な色んな感情で軽く話してしまい、今先生を傷つけてしまったのかもと反省しています。自分はモンスターペアレントなのかなぁと…意見をください。

コメント

わんわん

娘さん、ちょうど人見知りの時期ではないですか?
新しい担任の先生に人見知りスイッチが入っているような気がします。

でも!
そんな1歳児の特徴を知っててこその保育園!
その子がどうすればスムーズに登園できるかを考えて、手立てを立てるのも保育園の仕事の一つではないでしょうか?
前の担任の先生なら泣かないで行ってくれるなら、お願いしちゃえばいいですよ!
それが「親が気に入らないから」というんだったらモンスターですけど、「子どもがスムーズに過ごすため」なんだから、いいと思います。

我が家は3歳の娘が登園渋りしています。新しく転園したところなので、頼れる先生もなく、毎日腫れ物に触るように登園させています。

慣れてくれるまで頑張りましょう!

  • ask☆

    ask☆

    お返事ありがとうございます!
    少し安心しました。
    人見知りの時期もありますよね!
    新しい担任の先生も頑張ってるのにと考えずに発してしまい親としてダメだなぁと落ち込んでいました。
    頼れる先生がいるだけでもありがたいと思いました!
    お互い頑張りましょう!

    • 4月28日