
小学校の前に住んでる方いますか?😣マイホームを建てようと、土地を探し…
小学校の前に住んでる方いますか?😣
マイホームを建てようと、土地を探しています。
先日、何件か紹介してもらい見てきたのですが、その中でも気になったのが小学校の前の土地でした☺️
その時はここにする!と思ったのですが、冷静になってみると小学校から聞こえる音だったり、運動会のシーズンには練習含め、大きな音が気になるかな?と考え初めてしまい、消去法で小学校の前の土地にしていないか?と思ってしまいました💦
実際家が建ったら、道路を挟んで小学校があり、家から校舎と校庭が見えるような感じになります😅
- ちゃまこ(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
前住んでたアパートが小学校の前でした!

♡♡♡
実家が目の前で下校通路にあります。ピンポンダッシュでインターホン二回壊されました。運動会練習の音や下校中の生徒の声は賑やかなこと💦
昔小学校目の前のアパートでした。砂埃がすごくてベランダに洗濯物が干せなかったです。下校通路じゃないので声は気にならずチャイムなしの学校だったので特にはなかったです。
今は小学校・中学校隣り合わせにある側のマンションに住んでます。
部活の声や吹奏楽の音、中学校が夕方からメインで騒がしいです。
小学校は運動会が今の時期なので組体操などの練習が聞こえます。当日は賑やかですよー😊
どちらの小学校でも子供が通ってる時期に住んでるので音に何か思ったことはないですし近くて助かってます!
-
ちゃまこ
具体例ありがとうございます😭!
やはり音に関しては仕方がないですよね💦
子供が小学校に通ううちは、近いと助かりますね😊- 4月27日

エイヤ
私が小学生のときは学校の窓から友達の家みては「いま洗濯してるよ〜」とか喋ってました😂
当時は学校が近いのがとても羨ましかったですが今思えば小学生から丸見えだしイベントごとに車の行き来もあるしどうなんだろう…です😣
-
ちゃまこ
やっぱり気になりますよね😩
車の行き来は想定外でした!😱💦- 4月27日

🐻💙
目の前ではないですが
実家が小、中学校共に
徒歩5分以内でした!
それでもチャイムや部活動の音.吹奏楽なども聞こえてました!運動会や体育祭などは凄かったです😅
子供の時は学校が近かったから
楽でしたけど🤔
-
ちゃまこ
やっぱりイベント以外でも、部活動の音やチャイムも聞こえますよね💦
子供がまだ1歳にもならないので、これから通うなら小学校が目の前になるのは利点なんですけどね、、、😂- 4月27日
-
🐻💙
聞こえますね💦😣🙌
毎日家にいるとうるさ!って思うかもです😭
私は家を建てたんですが
学校があまり遠いのも疲れるだろうなーと思って徒歩10分ぐらいの場所にしましたがそのくらいだともう聞こえないですよ!🤗- 4月27日

ままま
アパートの時、小学校の校庭側に住んでいました🏠
校庭のすぐ隣ではなかったのですが、運動会の練習はとてもイライラしてました😡
当時、つわりがひどめで寝ていたかったのに全く寝れませんでした💦
今は戸建てに引っ越しましたが、高校のすぐちかです😅
-
ちゃまこ
やはり音の問題はついてきますよね😩
これから2人目も考えてるので、つわり中は確かに気にしそうです😨💦- 4月27日

y.
小学校の目の前ではないですが、グラウンドが見えるとても近いところに実家があります!
音はやはり聞こえます😂 特に運動会の練習や本番の時に、、、😂でも微笑ましく思う程度ですかねー?
あとは下校中の小学生が賑やかですね(笑)
もうひとつ、風向きにもよるかもしれないんですが、砂が風に乗ってやってきます(笑)
メリットとしては、学校付近はやはり地盤が固いそうなので、少し安心かな?とは思います😂
-
ちゃまこ
校庭が見えるという事は、風向きでの砂の問題もあるんですね!😱笑
地盤な固いのは、たしかに安心感はありますね😉✨- 4月27日

みーまま
実家が小学校近くでした。徒歩2分くらいです。
実家は坂の上なので小学校グランドが直接見えるとかではないんですが、チャイム、運動会の放送などはふつうに聞こえてきました。
友人の家がほんと1車線の道路挟んで前が小学校グランドでしたが、休みの日は少年野球やって騒がしかったり、運動会なのでは家の前も人がいっぱいいたり、ちょっと大変そうでした。
自分が子供の時は学校近くて嬉しかったけど親は大変だったんだろうなと今となっては思います😂
-
ちゃまこ
なるほど、、、💦具体例ありがとうございます☺️!
人の往来も気になるところですね😣
よく考えたいと思います😭- 4月27日

退会ユーザー
風が強い日は、つむじ風が運動場の砂を巻き上げて、まともに家に降ってくると聞いたことがあります💦
-
ちゃまこ
そうなんですね😨音ばかり気にしてましたが、校庭が見えるとなると、砂も気にしなくてはいけないんですね😱💦
- 4月27日

ちゃき
小学校ではないですが...
前住んでいたアパートが保育園の隣で、
普通の日もかなり声が聞こえて、
運動会やらイベントの時も賑やかでした!😂
はじめは全然気にしてなかったのですが、
子どもが生まれてから音で起きてしまうことなどあり、
ストレスを感じるようになりました...
閑静な住宅街に家を買ってからは
本っ当に快適なので、
今まで結構うるさかったんだな、と実感しています💦
お家を建てるとなるとなかなか引っ越せないですし
ストレスを感じても我慢するしかないので、
保育園と小学校では違うかと思いますが、休み時間やら体育やら行事やらで
音はすると思うので、
個人的にはオススメはしないです😣
-
ちゃまこ
我が家もこれから2人目を考えてるので、音はやはり気になるところです、、、😣💦
たしかに、なかなか引っ越せないですよね😱慎重に考えたいと思います☺️- 4月28日
ちゃまこ
やはり小学校から聞こえる音など気になりましたか?😣💦