![サーナ★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![たまご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまご
保険適用ならなりませんよ(* ´ ▽ ` *)
![たまご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまご
説明不足でした‼手術した場合もお住まいの地域の丸福の限度額でできますが、食事とか病院の術着だとかは自己負担です。
医療証に詳しくかいてあるとおもいます(* ´ ▽ ` *)
-
サーナ★
そうなんですね!!
産まれ付きの疾患で手術をしなければいけないもので、保険にも入れず💦
高額な請求がきたらどうしようかなと思ってました(><)
食事と術着は負担するんですね!!
ありがとうございます😊- 4月27日
![♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡♡
入院する病院の受付で詳しく説明していただけますよ。
お部屋もこちらから選ばなければ追加料金かかりませんし
入院費・術費・薬代もかかりません。
一時自己負担ということもないはずです。
食事代や付き添いのお布団レンタル代、術着・入院着レンタル代など医療に関係のないものはかかりますのでご確認ください。
-
サーナ★
詳しく教えていただきありがとうございます😊✨
術費はかからないと聞いて安心しました⑅◡̈*.- 4月28日
コメント