 
      
      お弁当を持って出掛ける場合、気温は何度くらいまでにしますか?何度にな…
お弁当を持って出掛ける場合、気温は何度くらいまでにしますか?
何度になったらやめますか?
もちろん真夏は持ち歩きません!
- ままま(5歳9ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント
 
            ちょこ
真夏でも保冷バッグに保冷剤入れて持ち歩いてますよー!
 
            ちょこ
屋外なんですね!
木陰や、日傘の下などに置いておくだけでも違うと思いますよ^ ^
どんな物⁈ケーキ買った時についてくるような普通の保冷剤です^ ^
- 
                                    ままま 
 ごめんなさい!
 お弁当の食材?おかずの種類です!
 言葉足らずですみません!- 4月27日
 
- 
                                    ちょこ わ、そうですよねすみません!笑 
 こちらこそ保冷剤の説明なんて恥ずかしい…( ; ; )
 
 私すごーくレパートリーないですが、
 豆腐ハンバーグ、卵焼き、煮物、きんぴら、ちくわの磯辺揚げ、焼売、餃子、野菜炒め、ポテサラ、かぼちゃやさつまいも、とかですかね?卵や前日の残り物以外はだいたい冷凍ストックをチンして入れてます!
 ちくわきゅうりなんかも好きですがこれからは火を通した物が良さそうですね^_^- 4月27日
 
 
   
  
ままま
お返事ありがとうございます
保冷剤、たくさん入れて行きますか?
食べる時間や気温にもよりますが、溶けていませんか?
ちょこ
私と子供2人分のお弁当で、小さい保冷剤2.3個です。
だんだん暑くなるので、今の時期は1個ですが、食べる時に溶けてぬるくなってしまうようなら、次の日はもう1個追加!みたいな感じで増やしてます。
ずっと屋外なら結構入れるかもしれませんか、日陰に置いておけばそこまで大量に入れなくても大丈夫な気がします^ ^
ままま
気温の確認はしていないのですが、屋外にいます!
多めに入れておけば安心ですかね!
ちなみに、どんな物を入れていますか?