
コメント

まめ
私は出産まだですが、里帰りはする予定です!!
多分4ヶ月くらい実家にいると思います!!
存分に親に甘えて、手伝ってもらって今の自宅に帰るだろうから
同じように急に子供と二人になって不安になると思います😢💦
今から不安です😭
でも、ママリには味方がたくさんいますからね!
大丈夫ですよ!✨
不安はこうやって吐き出しながら頑張って下さい💪

さゆたん
いつも、育児ご苦労様です😃
分かりますよ🎵
私も最初は、同じで凄く寂しくて寂しくてたまらなかったです😢
うちは、夜勤もあるんで
夜寝てくれなくて大変でも
いつも、一人で育児をしてる気持ちで
何回も、泣きました。
二人目が出来た時も大変さわピークで
精神的にしんどくて💦
でも、徐々になれていきます(笑)
今は、三人目ですが
この生活を初め早10年…
本当になれちゃうから不思議です😃
赤ちゃんも
少しづつ成長していきますよね?
お母さんも少しづつ成長していきます
なので、時間が解決しちゃいます❗
楽しいことも沢山🙋😄
だから、頑張りましょ😁
お互いに😄ママp(^^)q fight❤
-
ゆーも
メッセージありがとうございます😭夜勤もあるなんて一層大変ですね💦💦2人目、3人目なんて凄すぎです✨👏🏻私もちゃんと慣れますかね、、数日でこんな弱音吐いてて自分大丈夫なのかって感じです😂
でも日中は私しか居ないししっかりしなきゃ我が子も心配になっちゃいますよね!頑張ります✨💪- 4月27日

mi-yu
うちの旦那もそんな感じなので、日中は娘と二人です!
特に夕方とか気分が落ちたりしませんか?😣
私も泣けてきたりする時あります💦
孤独感半端ないです😢
なので最近は娘を連れてあちこち出歩いて気を紛らわしてます✨
-
ゆーも
メッセージありがとうございます😭そうなんです、夕方になってくるとどっと疲れもきて、、ぼーっとしてると涙が😢
静かな部屋にずっといるのも良くないのかもですね💡私もお散歩しに行ったり外に行くようにしようかな、、✨明日からさっそく実践してみようと思います😊- 4月27日
ゆーも
メッセージありがとうございます😭同じ状況ですねっ💦
我が子はかわいくて楽しいし癒されるんですけど、ふとした瞬間にぽろっと涙でちゃうんですよね😢💦何かあった時にちゃんと出来るかとかいろんなことを考えてしまったり、、😓でもみなさんも経験しているんですよね、頑張らなきゃですよね✨💪