
コメント

める
勇気を出す他にないと思います!
最初の一言目が言えれば案外次の言葉がでてくるものですよ🙆

退会ユーザー
まずは出かけることじゃないですかね☺️
行かない事には友達だって相談だってできませんから!
-
まる子
そうですよね、外出する機会を増やします。確かに外出しないと人と会話もしないし変わらないですよね。
- 4月27日

はじめてのママリ🔰
わかります!子供を産んでから子供のためにも変わらないといけないと思い苦手な場でも積極的に行くようにしました。児童館とか任意の育児相談とか、、まだ話すのは緊張しますが子供の話をすると段々と楽しくなってきてる自分がいるのに気が付きました😊
-
まる子
頑張っていますね!!
子供の話って楽しいですよね!わたしも変われるように頑張ります。- 4月27日

ぴかり
支援センターのイベントとか、ベビーマッサージとか、自分からしゃべらなくていい場所から始めてみたらいかがでしょう?
まずは、ママ友作りというよりイベントに参加することを目的にして(ママ友できなくてもガッカリしないで)、話しかけてくれる人がいたら少しずつ頑張ってみたら良いと思います。
私もすごく人見知りですが、何回かそういう場所に行っていると、ほかのママとどんな事を話したらいいか掴めてきて、話していて楽しいと思えるようになってきました!
-
まる子
そうですね(*^^*)わたしも頑張ります!
- 4月27日

ありさ
とりあえずいろんな場所に出て行くと自然にいろんな人が話しかけてくれますよ(^^)
あたしも人見知りするので、最初はドキドキでした!
うちは田舎だからか、スーパーに行くだけでおばちゃんやおっちゃんが息子をあやしてくれ、いろいろとお話をしてくれたり、支援センターでもお話する機会になりますよ(^^)
-
まる子
やっぱりいろんな場所へ行くことですよね!(*^^*)
- 4月27日

まめ
全然回答になってないのですが、私もかなり人見知りで会話も苦手です。変わりたい気持ちはあるものの、なかなか行動に移せないでいます😖
-
まる子
同じですね😣わたしもなかなか行動に移せてません😢💧
- 4月28日
まる子
勇気!そうですよね。
変わりたいです!!