
3ヶ月の赤ちゃんに絵本は早いです。1歳くらいから触れると良いです。おススメの本があれば教えてください。
絵本についてです。
皆さんは絵本を何才くらいから何を読んでいましたか?
今3ヶ月なので早すぎますか?
このくらいからこの本がおススメがあれば教えてほしいです。
- はな(4歳10ヶ月, 7歳)

にゃん
保育士してましたが、0歳児から
読み聞かせさせたり自分でペラペラ
めくって絵本見てる子もいましたよ😊

ざわちゃん
もう始めても大丈夫ですよー!私もそのくらいから始めましたが結構真剣に見ますよ✨
しましまぐるぐる、あかあかくろくろシリーズが色がはっきりしてて楽しそうです!
あとは音の鳴る絵本、布でできた絵本もおススメです♬触って楽しいのも良いみたいです!

ココ
こんにちは😊
私も3ヶ月から読んでました🤗
絵本に関しては早過ぎるということはないみたいですよ💡
私の息子はSassyの赤ちゃん絵本シリーズに一番反応していて、それを読ませていました🎶
今では読んであげると凄く喜んでます😂✨

くりのこ
もう読んでます!
はらぺこあおむしや、いないいないばぁがお気に入りのようです!

ゴメス
首が座って膝の上でお座りできるくらいから絵本読んであげはじめました☺
視覚で興奮するのか聞いちゃいない感じですけど(笑)
『しましまぐるぐる』とか『じゃあじゃあびりびり』とか、音が楽しいのがいいみたいです🎵

むぅ
うちは新生児の時から旦那がこの本を読みながら絵を見せてました!
中はとてもカラフルで1ヶ月くらいからだと近くで読むとなんとなーくみてるような感じでしたよ
今でもこの本大好きです✨

退会ユーザー
私は1ヶ月から読んであげてます😍
一ヶ月前から笑い始めて、今では同じ本を見せてキャハキャハ笑ってます❤

🍓
しましまぐるぐるは目を引く色のおかげか、2.3ヶ月の頃に見せてもじっと見つめてました💕😌
今はだるまさんのシリーズが好きで、自分でめくって読んでます😇💡

ゆいママ
うちの子は2ヶ月から
このDAISOの仕掛け絵本見させてます
めくる度 様々な色が出てくるのが楽しいのか
よく笑ってくれます(*^^*)

Mon
胎児の頃から読んでますよ(*´꒳`*)
産まれてからもほぼ毎日読んでます〜〜🤗
低月齢で見せる時には、
あかあかくろくろ
しましまぐるぐる
読み聞かせにはおさかなちゃんシリーズなど読んでました(^^)

さなえ
内容が分からなくても読んであげてましたょ♡今では4歳、今も絵本大好きです(^^)内容分からなくても絵を見たり、ママの優しい声を聞くことがいいみたいです♡
いないいないばあの絵本とかダルマさんシリーズの絵本は好きですね‼︎

はな
みなさんありがとうござます!
参考にします!
コメント