
コメント

aamama
食べれるものや飲めるものは食べたり飲んだりしたほうがいいですよ!
妊婦だしこれやめとこうとかしてると倒れて入院するようになるので、、、
最低限、カフェインだけは、気をつけたほうがいいかもですが、他はつわり終わりに気にして見たほうがいいかもです!
ママが倒れてお腹の子に何かあったら嫌ですしね(^^)

ゆちゃん♡
一般的ですがまだほんとに初期の状態なので
背伸びしたり走ったりなど運動はもちろん長距離のドライブなどはやめたほうがいいです!
-
まい
なるほど、、安定期入るまでは安静が1番ですね💦
- 4月27日

ゆきだるま⛄️
しておいた方がいいのは産後できないことですね!!体調落ち着いたら旦那さんと2人で温泉旅行とか( ^ω^ )しちゃダメなこととかは書き出せないのである程度ネットで調べるかたまごクラブみるとかして勉強した方がいいかもしれないです❤️18歳だとまず第一声が若いママだねって言われると思いますが気にせずちゃんと育ててあげてくださいね!!まだ成人してなくてももうひとりの親ですからね🤰✨元気な赤ちゃん産まれますように💕
-
まい
なるほど!
たしかに産後は2人の時間が少なくなりますよね💧安定期入ったら彼と思い出づくりしに行ってきます!
そして元気な赤ちゃん産みます!
ありがとうございます😍- 4月27日

ゆー
つわり中は食べれる時に食べれば大丈夫です✨
無理して食べても逆効果になり得るので😅
あとカフェイン、生物は気をつけたほうがいいです!
安定期入ったら軽いウォーキングやマタニティヨガなど、軽い運動してみてください✨
気分転換になるし、いい運動だと思います!
-
まい
生物をやめといた方がいいんですね!勉強になります!!
安定期入ったらできる範囲で軽く運動してみようと思います☺︎- 4月27日
まい
なるほど!
ノンカフェインのものに切り替えます!そうですよね💧お腹の子第一に考えて安静にします!