※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきだるま⛄️
子育て・グッズ

下の子が上の子に怒られるときだけ目をパチパチする症状が気になる。この症状は治るのか、時間がかかるのか。1歳の子にこんな症状があるのは心配。

ネットで調べたら3歳くらいで怒られるとき目をパチパチするチック症があるとみたのですがうちは下の子が上の子に大声でダメー!!っておもちゃ取ろうとするたびに怒られてて上の子が下の子に注意した時だけ目をパチパチします。チック症になってしまったのは間違いなさそうです。この怒られる時にだけでるチック症だった子は怒らなくなったら治りますか??それとも時間かかりますか??まさかチックとは思わずに目パチパチするなーと思って見てたら上の子が起こった時だけやってるのに気付いて調べました。どうなんでしょう。まだ1歳なのに。

コメント

けろち

怒らなくなったら治るというより落ち着いてきたら自然に治っているそうです。
その子によりかなり時間のかかって治療になる子もいるみたいですよ💦

  • ゆきだるま⛄️

    ゆきだるま⛄️

    コメントありがとうございます^^親が怒ってそうなってるならやめれるのですがまだ3歳なりたての子なのでおもちゃ取られて怒るのは当然で-_-b遊び場とかで他の小さい子にはすくおもちゃ貸せるのですかなぜか弟には強いんですよ(^。^)治療って言っても大体の原因はわかってるし精神的なものなのに何をするのかな?と思っています。なので病院行ってません。弟も喋れるようになれば反撃できてそこまで病まないのかな?とは思いますがまだまだ先なので心配です。上の子少しずつ止めるようにお話しました(o^^o)

    • 4月28日