
コメント

あずき
パンをねりねりする羽根の部分の穴ですよね!
あれを開かないようにというと…生地だけ作るコースにして、一回取り出して羽根をとって生地戻して焼く、とか…?大変そうです😅
それならいっそ、最後はオーブンで焼いちゃった方がいいかもですね!

まる
出来ないと思います。。。
それなら型に入れて焼かないと、材料を混ぜるハネ、ハネをとっても突起物が残るので難しいですね😥
自分が食べるものはHBに任せますが、他者に上げたりするのは生地はHBで発酵までしてもらって出来上がった生地を型に入れて焼いてます☺️
-
しんご
ありがとうございます。
自分で食べるものであれば、そんなに気にしなくても大丈夫ですよね。型に入れて焼いたらきれいに出来そうですね。- 4月27日
しんご
ありがとうございます。
そうですね。取り外してやっても良さそうですが、大変ですよね。でもそういうやり方があるんですね。