
親子遠足で祖母と行くのは可哀想でしょうか?祖母の付き添いについてご意見をいただきたいです。
親子遠足、祖母と行くのは可哀想ですか?
今度幼稚園の初めての親子遠足があります。
場所は他県で移動距離がとても長いです。
下の子がまだ小さく授乳中のため、付き添いは実母か義母のどちらかになります。
夫はどうしても仕事が休めません。
周りがお母さんやお父さんと来ている中、わが子だけが祖母と遠足って可哀想でしょうか。。
可哀想だから母親が行くべき、それが無理なら欠席したら?と義母からは言われています。
下の子を連れての長距離移動は下の子の負担にもなり、上の子にも目が行き届きにくくなるため、私と下の子は留守番するように夫に言われています。
本当は私が子供二人連れて付き添いが良いのは分かります、、祖母の付き添いについてご意見をいただきたいです(>_<)
- ママリ
コメント

2児のママ
下の子はミルク飲まない感じですかね?💧

mi
おばちゃんと来ている子もいましたよ😊子供がよければ、おばちゃんと参加してもいいと思います😄
-
ママリ
コメントありがとうございます。
祖母と来ている子もいるのですね!
先日子供に聞いたら「おばあちゃんと一緒?いいよ!おばあちゃんいつ来る?」と- 4月27日
-
ママリ
すみません、途中送信してしまいました💦
子供は祖母との遠足を楽しみにしているようで、少しホッとしました。- 4月27日

退会ユーザー
私は別にいいと思いますけどね
むしろ、一人ぼっち(付き添いなし)、行かせないのがもっと可哀想です
お子さんがどう思うかは分からないですが
おばあちゃんとお出掛けって中々無いですしね
おばあちゃんとの遠足は楽しそうだなぁって私は思います
-
ママリ
コメントありがとうございます。
義母からは祖母との遠足は可哀想、年少の内は休んでも本人も分かってないからと言われ・・・そうなのかなと思っていました💦
ですが行かない方が可哀想ですよね(>_<)
祖母との遠足が楽しそうと言ってくださり安心しました。
子供も祖母とのお出かけを楽しみにしているみたいなので、このまま子供が拒否しなければ祖母にお願いしようと思いますm(_ _)m- 4月27日

おさゆ🍵
幼稚園の遠足って、その一回じゃないですよね??
それなら一回ぐらいおばあちゃんが来てくれても、それもまた良い想い出じゃないかなあ🙆🏻♀️と、思います。

まぁすけ
私は下の子連れていきました!
私の場合は旦那さんがお仕事休めたので
バスに旦那と娘に乗ってもらい
私は車で行きました💦
運転はちがう人だったのでその間に授乳できたのでよかったですが…
たんぽぽさんの場合はそういかないですもんね😭
私は、祖母と行ってもかわいそうてはおもいません💡
子供さんにおばぁちゃんでもいいか聞いてみたらどうですか?
遠足は必ず行かなきゃなんですかね?
私達のとこは必ずではないので…もし、嫌っていったらその日はお家でまったりでもいいんじゃないですかね😊

ノアママ
元幼稚園教諭です。
ご両親の都合で、おばあちゃんと遠足に来ているかもいらっしゃいましたよ。
周りのお母様方も一緒にお弁当を食べたりして仲良くしてましたが😊
お子さんに聞いてみたらどうですか?

ああ
うちは私が休めないのでパパと2人です。祖母は全然良いと思いますよ!
パパと2人の方が、周りの方と性別違う分気まずそうでパパがちょっと可哀想です💦💦
子供は1歳なのでまだわからないと思いますが…💦

Erinco
こんにちは♪
私のところは、去年上の子が幼稚園に通いはじめて5月に親子遠足がありました。
4月に下の子を出産して、まだ1ヶ月経っていなかったので私は一緒に行けませんでした。
主人が休みを取れなかったので実母にお願いして行ってもらいましたよ☺︎
お子さんが懐いてるおばあちゃんにお願いして一緒に行っても私は全然大丈夫だと思います♪

あやぱん
客観的に見たときに、両親に何か行けない理由があったんだな。でもおばぁちゃんが来てくれて良かったね😊と思います❗
欠席が1番可哀想かなって思います。
私も今度親子遠足あって、私は下を義母に預けますが、乳がパンパンにならないかが1番の不安です(笑)上の子がママがいいって言いませんか?うちはそれで、じゃあ下を…と義母が察してくれました☺️
ママリ
コメントありがとうございます。
完母でミルクは全く飲みません💦