※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
妊娠・出産

つわりの時期で、ゆで卵が食べたくなり、1日に3個食べることがあります。卵3個は食べすぎでしょうか。

今つわりの時期でその日によって食べたくなるものが違います。たまにゆで卵が食べたくなり、1日に3個食べてしまうことがあります💦卵3個は食べすぎでしょうか💦

コメント

anuenue

食べ過ぎです💦
最低1個です💦

deleted user

食べ過ぎだと思います😣
コレステロール値が高くなるのもありますが、多量摂取してると赤ちゃんがその食べ物のアレルギーになりやすいと聞いたことがあります💦

小ママ

卵ってダメなんですかね!?
毎日じゃなくて、たまになら大丈夫ではないでしょうか?
つわりの時は食べれるものを食べれるだけって先生に言われましたけど、不安でしょうし、一度先生に相談してみては?😊
胎盤もまだ完成してないし、安定期以降でなければあまりきにする必要はないと私は思ってました💦

レママ

私も毎日じゃなければいいと思って1日に3個くらい(朝ゆで卵、夜卵焼きみたいな感じで)食べてました!!普通に外食でオムライスとか食べたら2個くらいは使ってあると思いますし。なにごとも取り過ぎは良くないのでたまにならいーと思います!確かにアレルギーとかは心配なので、もう少ししたら控えた方がいーかもしれませんね。

みお

私も日によって違ったのでとりあえず食べれる物をひたすら食べてました!ゆで卵の日もありましたが、マヨとか塩とかできるだけつけないで食べてました!普通に3個4個くらいは食べてたと思います😊