![®️i☆Ku☆M@](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![かぼちゃプリン🎃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぼちゃプリン🎃
歯科検診、歯磨きのしかた、身体測定、保健師さんと健診の質問表を見ながら対話
でした🍀
![かなピンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなピンママ
検診の前に保健師さんからの問診と歯科検診と内科検診、身体測定と歯磨きの仕方の話です😊
うちは言葉がまだなのと、栄養の面で引っかかったので、栄養相談と心理相談がありました✨✨
-
®️i☆Ku☆M@
コメントありがとうございます😊
うちも言葉出てなくて…ママとかも一切ないです😅
わんわんどれ?とかの指差し?ありましたか?
わんわんすら理解してないみたいで😱- 4月27日
-
かなピンママ
心理相談の時に指さしと積み木で遊ぶようなことをしましたよ✨✨
うちも同じです😓指さしできないし、言葉はママしか言わないし、わんわんすら理解してないです😭
本当にしゃべれるようになるのか心配ばかりしてます😭- 4月27日
-
®️i☆Ku☆M@
心配ですよね…
うちは、みんなママです笑- 4月27日
-
かなピンママ
言ってることは理解しているようなんですが、ママか宇宙語を話す感じで、急に話すようになるのかなぁと思うようにしました😅💦💦
赤ちゃんの頃からのんびりした子なので、個性なんかもしれませんね💦💦- 4月27日
![コイズミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コイズミ
積み木や指差しはありませんでした!
問診票に話せる言葉を書く欄がありました。
まだ言葉が出なくても、理解していれば問題ないって言われました( ˊᵕˋ* )
うちの娘は1歳半過ぎた頃から急にお喋りになりましたよ♫
-
®️i☆Ku☆M@
言ってることは、理解はしているみたいなので、大丈夫かな…
なんか上の子の時の方が色んなこと話してた記憶があって🤭- 4月27日
®️i☆Ku☆M@
コメントありがとうございます😊
積み木の積み上げや、わんわんどれ?とかの指差し?ありましたか??
かぼちゃプリン🎃
遅くなりまして、すみません💦
他の方の仰る通り無かったですよー
こちらの言うことは理解していましたし、気にしてませんでした。
対応する保健師さんが何かと言いたがるのもありましたが、お医者さんではない方でしたし参考程度に流してました笑
2歳すぎて言葉がでなければ、連絡は来るみたいですよ~
うちは2歳近くなり何単語か出てきたくらいです🙆