※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことり
子育て・グッズ

夜泣きってどんな感じですか?泣き出したら勝手には泣き止まない感じですか?

夜泣きってどんな感じですか?
泣き出したら勝手には泣き止まない感じですか?

コメント

ゆめちゃん

抱っこしても泣き止まないです
一回だけ夜泣きありましたが
大変でした😭😭😭
1時間泣いてました。笑

  • ことり

    ことり

    回答ありがとうございます!
    そんなに💦
    大変なんですね💦

    • 4月27日
ばるす

上の子が、1歳半くらいから無くなりましたが、、
最初は『うぇえ~ん』くらいから始まり、段々『ギャーギャー』と何か取り付いたんじゃないかと思うくらい泣いて、抱っこも駄目で仰け反ったりしてました。
ホットミルクやお茶など飲ませても嫌がったりしてて、夜中にアンパンマン見せたりパパが外へ散歩させに行ったり…。
だいたいが、散歩で泣き止み、そのまま寝てくれてました。
1時間~2時間、寝るまで掛かりました😭

  • ことり

    ことり

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね💦
    夜泣きって大変なんですね💦

    • 4月27日
ss

夜泣きは夜中に泣くことだけじゃなく
機嫌が良くても夜中に起きて寝ないことも
夜泣きの1種らしいです(´・ω・`)

  • ことり

    ことり

    回答ありがとうございます!
    え!そうなんですか!
    目からウロコです!

    • 4月27日
  • ss

    ss

    うちも昨晩は久しぶりに夜泣きしましたが
    泣いてはうとうとして泣いてはうとうとしてを
    1~2分ずつ繰り返してました🤔

    ギャン泣きになるとめんどくさいので
    泣き始めてトントンで寝ないなと思ったら
    寝室で粘らず早めにリビングに降りて
    喉乾いたお腹空いたオムツ変えて、には
    すぐ対応できるようにしてます✨

    1歳未満だと赤ちゃんからの意思表示を
    汲み取るのはなかなか難しいと思いますが
    ギャン泣きし始めると赤ちゃんも
    何が嫌で泣いてるか分からなくなってくるので
    早め早めに対応して出来る限りギャン泣きに
    到達しないように気をつけてます!

    まぁ、何やってもダメな時も
    ありますけどね😂😂

    • 4月27日
  • ことり

    ことり

    へぇ〜!なるほど🤔
    自分で泣いといて、なんで泣いてるか分からなくなるなんて可愛すぎる😂笑
    2日前に夜中にポケーっと寝ない、いつもと違う様子だったのでそれももしかしたら夜泣きの部類かもですね🤔
    いろいろ教えてくれてありがとうございます💕

    • 4月27日
  • ss

    ss

    確かに可愛いです(笑)
    でも実際目の前でやられると
    泣いてる理由が分からないイコール
    何をやっても正解がないってことなので
    エンドレスびーびー😭です(笑)

    そうかもしれないですね!
    泣きもしないけど寝もしない時は
    私は好きに遊ばせてます🙆
    録画のテレビ見たり携帯触ったりしながら
    「早く寝ないかな〜」と願いを込めつつ
    横で傍観してますww

    • 4月27日
  • ことり

    ことり

    エンドレスびーびー😂笑
    辛いけど呼び方かわいい😍笑
    夜泣き大変なんですね😂今後が恐ろしいです💦

    • 4月27日
 ☆

何しても泣き止まないです。
もうあぁなるとてんてこまいです。笑

  • ことり

    ことり

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね💦
    夜泣き大変なんですね💦

    • 4月27日
もも

勝手には泣き止みません!!
泣き出して、こっちの言ってること全く聞かず、泣き続けて、しまいにそのまま寝てしまうのは夜響症だそうです。これは脳は眠ったままみたいです。
夜泣きは浅い睡眠のときに起こるので脳は起きていてこっちの言うことは聞こえてるみたいです!

  • ことり

    ことり

    回答ありがとうございます!
    なるほど、そんなのもあるんですね🤔
    夜泣きは何か求めて意味あって泣くんですかね

    • 4月27日
  • ことり

    ことり

    すみません💦
    ?が抜けました😂

    • 4月27日
  • もも

    もも

    んー、夜泣きは日中の出来事を整理しているなかでおこると言われているので、夜泣きする子は頭がいい、なんて言われています。特に何かを求めているわけではないと思います!

    • 4月27日
  • ことり

    ことり

    へぇ❗️そうなんですね✨
    勉強になります🤗

    • 4月28日