※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マイメロディ
妊娠・出産

赤ちゃんのために硬い敷き布団が必要ですか?柔らかさの目安が知りたいです。

産後、ダブルのマットレスで添い寝の予定です。
柔らかすぎはダメとよく目にしますが、
自分の布団がどの程度の柔らかさか分からないです(・_・;

敷き布団よりは柔らかいです!

自分ではそんなに柔らかくないと思うのですが
赤ちゃんを寝かせる為には敷き布団ぐらい硬くないといけないのですか?(・_・;

なにか目安が分かれば幸いです(._.)

コメント

きりいち

いろんな意見があるようですが、
私はマットレスでも大丈夫だと思ってます。

新生児の間は、ベッドに授乳クッションを置いて体を丸くして寝かせてました(´・ω・`)

お腹の中の格好と同じて負担が少ないらしくそれを推奨している人もいます!

ただ、顔が下になって窒息したり
親が被さって窒息させないように注意は必要です。

  • マイメロディ

    マイメロディ


    なるほど!
    そうゆう方法もあるんですね!

    注意しつつやってみます!
    ありがとうございます(⍢)

    • 10月24日
緑茶🍵GreenSmoothy

マイメロディさん発見しましたw
おはようございます*\(^o^)/*

赤ちゃん用品店で触ってみると、京都西川の敷布団とかめっちゃ硬いですよ。うちの姪っ子はそれで寝てるようです。

私はきりいちさんと同じく、授乳クッションなどで丸く寝かせて添い寝の予定です。「まんまるねんね」ってやつです。

  • マイメロディ

    マイメロディ


    お久しぶりです(⍢)
    おはようございます(⍢)

    赤ちゃん用の布団触ってみたらいいんですね!
    一応柔さか的に普通のジャンルで裏面が固めって説明書みたら書いてました⸜(⌓̈)⸝
    でも赤ちゃん用には及ばないかも…(・_・;

    まんまるねんねってやり方調べてみます٩(ᐛ)

    もうそろそろ前兆ありますか?⑅◡̈*

    • 10月24日
  • 緑茶🍵GreenSmoothy

    緑茶🍵GreenSmoothy

    お久しぶりです♪
    予定日まであと2日なんですけど、毎晩張りとまぁまぁな痛みがあるだけで…超過しそうな気が💦

    まんまるねんねが合わなかったら、私が使ってたジュニア布団に寝かせる予定です。

    • 10月24日
  • マイメロディ

    マイメロディ


    毎日ドキドキですね(・ㄇ・)إإ
    私まで楽しみです♡

    私もなんだかんだで超過しそうなぐらいなんも音沙汰なしです(._.)

    まんまるねんね調べてみました!
    私もそのパターン試してみて
    無理そうなら布団ひっくり返して固めの方で寝ることにします(⍢)

    いつもありがとうございます⑅◡̈*

    • 10月24日