
赤ちゃんと過ごす部屋について悩んでいます。自分の部屋が落ち着くけど、赤ちゃんのためには1階のリビングが便利でしょうか?お母さんたちは赤ちゃんのそばで寝ていますか?
出産までに赤ちゃんを迎えるお部屋の準備をしようと思うのですが、主に何処で赤ちゃんと過ごすか迷ってます。
今住んでる家が1階にリビング・キッチン・お風呂があって2階が夫婦それぞれの部屋になってます。
主に自分の部屋で過ごして居てリビングは晩御飯のときくらいしか使わないので、落ち着くのは自分の部屋ですが新生児の赤ちゃんと過ごすにはキッチンや水回りなど近い一階のリビングの方がいいでしょうか?
またお母さんの皆さんは赤ちゃんのとなりに敷布団敷いて寝てますか?
- r..*(6歳)
コメント

ねこっちゃん
うちは2階に居間とキッチンがあるので
居間に布団引いて寝てます(^-^)
もう夜の授乳なくなってきたのでそろそろ3階の寝室で寝ようかなーと思ってます(^-^)

チョビ
赤ちゃんに会うのもう少しですね💕楽しみですね🎵
私の意見です❗母乳でなく、ミルクだと水回りでミルク作ったり洗ったりで一回一回2階に上がるのが大変ではないでしょうか?
あと、自分が1階でご飯を食べるさいに2階に寝かして1階で食べるというのが難しいと思います!夜寝る以外は基本1階で生活になるのではないかな?と思います(*^^*)
-
r..*
ミルク作るのにどうしてもキッチン使いますもんね!
階段の昇り降りが面倒くさいって思ってしまいます💦
ご飯のときも自分が食べてるときに赤ちゃんだけ2階…も出来ないですね!
そこは盲点でした😭
主に1階で過ごして、寝るときだけ2階でもいいかもですね✨- 4月26日

こちゃんこ
やっぱり水回りに近いほうが何かと便利だと思いますよ。
オムツ替えして手を洗ったり、吐き戻しを手洗いしたりミルクであれば調乳も必要なので。
我が家は私のベッドの横にベビーベッドをくっつけてました✧
-
r..*
オムツ替えやミルクのときに水回り近い方が便利ですよね!
ベッドの横にベビーベッドくっつけて寝るのもアリですね☺️- 4月26日

ほたほた
完母なら自室で大丈夫だと思いますが、完ミならリビングの方が便利だと思います💦
うちも二階が寝室、一回がリビングと和室、水回りですが旦那が夜泣きで寝不足になるのと、赤ちゃんがベビーベッドで寝てくれず😅添い寝じゃ無いと泣き喚くので一回の和室に布団を引いて添い寝で寝てます💦
-
r..*
母乳どのくらい出るのか分からないですが、ほぼ母乳で育てる予定ではあります。
夜泣きがあるので2階だと主人寝れないかな…っていうのも気になってます。
やっぱり隣で一緒に寝るのがいいですよね☺️✨- 4月26日

hk*mm
去年麗さんと同じような造りの家に引っ越してきました😆
それまでは2LDKでリビングにミニベッドと寝室ベビーベッドを使ってました⭐️
今寝る時は2階の寝室に、それまでは1階にいるので1階に折りたたみ可能なミニベッドを置いて夜まとまって寝るようになるまでは1階で私も寝ます😂
3〜4ヶ月過ぎてから夜は2階の寝室でベビーベッド置いて寝て、昼寝とか日中は1階になると思います😋
-
r..*
赤ちゃんがまとめて寝てくれるようになるまでは1階で過ごすのが良さそうなのでそうします☺️✨
- 4月26日

ひぃと
手を洗ったりミルクを作ったりするので水回りが近い方がいいかなぁと思います😘あと、日中過ごす部屋と寝る部屋を分けた方が生活リズムが付きやすいかなぁと思います!
-
r..*
水回り近い方が良いですよね😌✨
生活リズムは確かに部屋分けた方が良いかもですね!
夜寝てくれるようになったら、ちょっと考えようとも思います(^^)- 4月26日
r..*
やっぱりキッチンの近くにした方が良さそうですね✨