![あかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ネイルを子供にするか悩んでいます。爪噛みがひどく、娘に爪を綺麗にする方法を考えています。ネイルサロンに行ったり、自分で爪を整えたりすることで、爪を噛まずに喜んでくれるか心配です。
子供にネイルするのは良くないと思いますか?
娘の爪噛みが酷く、私なりに辞めさせる作戦を立てたんですが
まずネイルサロンに行き、私がネイルしてもらっているところを見せようかと思います。
女の子なのできっと憧れると思いますので
ママが娘ちゃんの爪もキラキラにしてあげるねー!
という感じで爪切りプラス、
爪磨きをやってあげるかトップコートのみを塗ってあげようかと思っています。
私自身、ネイルの専門学校で勉強していたので怪我をさせる可能性は少ないと思います。
(サロンで働いた事は無いのでプロではないです。)
爪磨きも、子供の綺麗な爪を削って磨くのは私的には嫌なので
あまり傷つけないよう、動作だけは大げさに(ネイルやってる感を出しつつ笑)
お姫様みたいな爪を噛みちぎる事はないかな?と思っているんですが…
ただ、私が子供の頃こっそり爪をペンとかで塗って
ネイル風な事をしてると、凄く怒られた記憶があります。
ネイルする時は隠れてやっていたので…
なので何となく理由は無いんですが、子供のネイルに罪悪感というか…
ただ、甘皮とかも噛んでしまってるみたいなので
爪周りからも出血してる事が多々あり…
怒るのもダメ、こまめに爪切りしようとチェックした頃にはもう肉が見えるほど爪が無いし…
ネイルなら女の子の気持ち的には
喜んで綺麗な爪を噛まずにうっとりしてるんじゃ無いかな…
透明でダメならピンクとか…分かりやすいやつを…など
色々考えている最中なんですが
皆さんはどう思いますか??
- あかり
![RY ♛ Mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RY ♛ Mama
たまにマニキュアしてあげます😊
キレイ~って喜んでます(笑)
![ちーびさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーびさん
口に入れても大丈夫なマニキュアを使ってなら
いいんじゃないですか?🎶
![じゅり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅり
マニキュアでも害のないやつとかあるなら全然いいんじゃないかな?と私は思ってしまいます😳お母さんなりの対策でいいのでは…と、、
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
大人でもマニキュアなど良くないので子供になんてかなり悪影響だと思います。
ただやるか、やらないかは周りからの反応を含め親判断ではないでしょうか(//∇//)
![Lthe](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Lthe
個人的にほとんどネイルしないのですが、爪も呼吸をしてるので、あまりよくはないんじゃないですかね??
オフするときの徐行液で爪が負けそうな気もしますが…
もしくは100均などで爪用のシールならありかもとか思います。
何も知らない者の個人的な意見ですが…
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ネイルサロンで働いていましたがうちには幼稚園くらいからネイルしに来るお客様いらっしゃいましたよ。
ただ爪噛みで治したいと言うのであればネイルは反対です。
噛んだあとにネイルした爪を飲み込んだら危険じゃないですか?
![tu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tu
良い方法だと思いますよ!
お子さんがいくつかわかりませんが、私は昔、年の離れた妹に塗ってあげていました笑
気になるようであればおもちゃ屋に子供の用のマネキュアも見かけますし、そちらでやってみてはどうでしょう⁉︎
![ma-*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma-*
お子さん何歳ですか❔5歳くらいの子なら自分でネイル塗ってる子いましたが(*´ω`*)
![ﻌﻌ♥ぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ﻌﻌ♥ぴよ
子供用のマニキュアしてあげたらいいんじゃないでしょうか?😊💅🏼
うちの娘も私がネイル変える度に「可愛い〜♥️」って誰よりも早く気付いて反応してくれます😆笑
お湯で落ちるのとか、剥がして取るのとかあるのでそれはどうですか?☺️
![MHK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MHK
爪噛み用の苦い薬みたいなのありますよね?爪に塗るヤツ。先日子供用がアカチャンホンポにも売ってました。あんな感じのものはダメですか??
子供に大人用のマニキュアは良くない気がしてうちはさせてません。水で落ちる糊みたいな子供マニキュアなら買ってあげましたが。
![りほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りほ
私自身、大学生まで爪を噛む癖がありました。
高校生の時に、同じようにマニキュアを塗れば噛まなくなるかも思いやってみましたが、噛んだ後で「あ、マニキュア…」となってました😭
娘さんには効果があるかもしれませんので、試してあげるのはよいと思います。
ただ、娘さんが何歳かわかりませんが、本人も気にしてるかもしれませんので、成功しなくてもあまり言わないであげた方がいいかなと思います。
(私自身、爪のことを言われるのがすごく恥ずかしかったので)
![alka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
alka
アイディア素晴らしいと思います!
知人のお子さんも同じようなやり方で爪噛み改善していきました。
有機溶媒のポリッシュでなければ大丈夫かと思うんですが、念のため最初はネイルシールだけでもいいのかな?と思います。
コメント