![ちーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一才9ヶ月の息子がリンスインシャンプーを口に入れました。医者に相談したが、特に心配はないとのこと。喘息の疑いがあり、薬を飲んでいるため、さらなる刺激を避けたいとのこと。他にできることはありますか?
一才9ヶ月の息子が誤ってリンスインシャンプーを飲んでしまいました。
ホテルの備品で、30mlのモノです。
ゴクゴク飲んだというより口に入れたという感じだと思います。
不味そうな顔をして抱きついてきました。
赤ちゃん用のイオン飲料を飲ませた後、焦ったのか気が付くとそのリンスインシャンプーのメーカーに電話をしてしまいましたが、その方はとりあえず様子を見て心配なら医者にと仰っていました。
今医者に行ってもきっと医者も同じ事を言いますよね。
イオン飲料と、牛乳を200mlは飲ませました。美味しいと言って飲み、今はいつも通り遊んでいます。
他に何かできる事はありますか?
心配なのは、喘息の疑いがあり一週間程薬を飲んでいる事です…
咳はずっと激しく出ています。刺激物を与えてしまい、さらに悪化してしまうと思うので、申し訳ない気持ちです。
何かアドバイスがあれば、よろしくお願いいたします!
- ちーこ(5歳7ヶ月, 8歳)
![picaさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
picaさん
誤って飲んだ時の対処法って、
その物の裏とかに書かれていませんか?💦
何もないといいですね✨
![ユキリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユキリ
母子手帳に書いてありませんか?こちら良ければ参考にして下さい。
何も無いと良いですね…
コメント