
コメント

ちぃmama*
私が13週で稽留流産した時は1ヶ月くらいはダラダラと出血が続きました。
手術した翌日と1週間後に診察ありましたか?その時先生から特に何も言われてないなら大丈夫だと思います。
いきなり出血量が増えたり一旦茶色くなった血がまた鮮血になったりしたら一度見てもらったほうが安心だと思います。
ちぃmama*
私が13週で稽留流産した時は1ヶ月くらいはダラダラと出血が続きました。
手術した翌日と1週間後に診察ありましたか?その時先生から特に何も言われてないなら大丈夫だと思います。
いきなり出血量が増えたり一旦茶色くなった血がまた鮮血になったりしたら一度見てもらったほうが安心だと思います。
「その他の疑問」に関する質問
ママさんやパパさんの兄弟(お子さんのおじ、おば)から、入園祝いってもらっていますか? もしくは、姪っ子甥っ子にあげてますか? また、そういうやり取りをしている方、いくらあげたりもらったりしてますか?お返しは…
車を駐車中に当て逃げされたみたいで戻ってくると、こすられた傷がついてました。 警察に報告して店舗の防犯カメラも確認してもらえることになったのですが、犯人が見つかった場合のみ連絡もらえるとのことでした。 こ…
ダイキンのエアコンを使っています。1度見に来てもらって来週部品が入り次第修理してくれる事になったのですが、、、 その見に一度来てくれた時に使えるようにはしてくれたのですが、2日後にまた使えなくなってしまって、…
その他の疑問人気の質問ランキング
ガチャピン
早速お返事ありがとうございます。
手術をして1週間後の診察を受けたときは、先生から「まだ出血は続くと思います。」とだけ言われましたが、どれくらい出血が続いたら再診に来てください等のお知らせがなくて‥‥まだ出血していて不安になってきたので質問させていただきました。てくてくさんからの返信でモヤモヤが晴れました‼ありがとうございました!
特に先生からはなにもいわれてないので、あまり気にしないようにします。