※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

授乳中の赤ちゃんがミルクを求めておっぱいを欲しがり、長時間吸い続けて離すと泣く状況で悩んでいます。母乳よりミルクを希望し、赤ちゃんの求める量が多くて困っています。赤ちゃんが吸い続けているが、おっぱいが張りにくくなってきているようです。

ミルク主体でそだてていて、次のミルクまでの時間に欲しがったらおっぱい吸わせてくださいと言われています。
もうかれこれ30分以上吸っていますが離すと泣きます😅出てなくて吸えてないってことだと思うのですが、これ以上吸わせてていいのでしょうか…💦
母乳にこだわりが全くないので完母にしたいとは思わなく、ミルクに移行したいです💦
ミルクを80~100飲んで、少ししておっぱい探してて吸って少しうたた寝してまた探して泣いての繰り返しでミルクあげてる意味無いくらいの求めようです😅
機械じゃないので、必ずミルクあげたら寝るとかではないのはわかってるのですが、このままでいいのかと悩みます💦
吸われ続けてますが、日に日に張らなくなってきてます😅

コメント

shoooo

おしゃぶり検討してみたらどうですか〜🤔?
おっぱい完全に与えないんだったら吸わせると分泌されて逆におっぱいトラブルになっちゃいますよ〜😅

  • もも

    もも

    おしゃぶりは何種類か試しましたが全部吐き出され泣かれます💦

    • 4月26日
ひーちゃん

母乳が出るのに、何ヶ月かかる時もあるみたいですよ😊
私は、ほぼミルクの混合です💦💦
もう母乳はほぼ出てないんですが、もしかしたら出るようになるかもと思い、まだ一応吸わせてます❤️

  • もも

    もも

    ミルク主体と言いつつ、お風呂あがり搾乳あげたりおっぱい吸わせたりしてるので混合になってます💦
    出ないわけではないのですがうまく吸えないみたいでかなりの時間吸ってます😭
    いま3時間経ったので100ミルクあげたらものすごい勢いで飲み干しました💦
    いっそのこと吸うの辞めさせた方がいいんですかね😭

    • 4月26日
deleted user

私もミルク主体で育てています。
3時間寝ない・おっぱいを探して泣くということは、母乳があまり出ておらず、ミルクの量が少ないのではないでしょうか?💦
母乳の量を計ったことはありますか?
うちの子は小さめなのですが、100~120を飲んでいますよー

  • もも

    もも

    手で絞れば出るのですが、おっぱいが張ったり何もしなくても溢れるということはなくなってきました💦
    毎日吸わせてるのですが分泌されなくなってきたんですかね💦
    そうなんですね!!うちはこえてるので2960で生まれもう4キロ越えてるのですが、60くらい飲んだあたりからミルクを口の横からこぼしだします😭一旦拭こうと離すと疲れたのかそのままもうくわえてくれないこともあります😭
    母乳相談室というおっぱい練習用の出にくくなってる乳首使ってるので疲れちゃうんですかね😢?

    長くなってしまいました、ごめんなさい💦

    • 4月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    母乳の分泌が安定してきたんじゃないですか?安定すると溢れることがなくなってくるみたいですよ😄
    母乳相談室使ってるんですか?
    おっぱいくわえてくれるなら練習用の母乳相談室じゃなく母乳実感でもいいのかもしれませんね!✨
    母乳相談室はなかなか出ないから赤ちゃんも疲れちゃうんだと思います‼️
    うちはまだ3,500gいかないくらいです😅

    • 4月26日
  • もも

    もも

    そうなんですかね?そうだといいのですが😅
    実は直接はパニックを起こされ、母乳相談室の乳首をおっぱいにつけるとおっぱいを吸ってくれるんです!!
    哺乳瓶慣れしちゃっておっぱいの、力強く吸わないと出ないのが嫌なのか、おっぱいの口元全部塞がれる感じか嫌なのかってかんじです💦(おしゃぶりも拒否です)
    母乳実感もうちにあるので試してみます!!

    • 4月26日
せごどん

1ヶ月くらいになると張らなくても出るようになりますよ。吸わせていれば出るはずです。吸いにくそうにしているのであれば乳頭保護器とかつかってみてもいいんじゃないでしょうか?

  • もも

    もも

    乳頭保護器、メデラのものを買って機嫌のいい時に試しているのですが口に入れるとパニックになり、直接でもパニックになり、母乳相談室の乳首をおっぱいにつけると吸います!

    • 4月26日
  • せごどん

    せごどん

    1ヶ月だとまだうまく吸えないのかもしれないですね。吸う力もまだまだ弱いから時間がかかるのかも。おっぱいあげる時間を片乳10分とか15分までって決めてがんばってみたらいいんじゃないですか?

    • 4月26日
  • もも

    もも

    乳首切れそうになるくらい吸われるので力は付いてると思うのですが、まだまだ足りないのですね😅
    パニック起こしても、10分頑張るべきですかね?💦

    • 4月26日
  • せごどん

    せごどん

    そうなんですね😊吸う力は大丈夫そうですね、、
    10分でなくても5分とか3分とか自分にとってストレスにならないように決めてやってみては?あとは搾乳にするとか💡それでダメだったらミルクでもいいと思います。
    うちもミルク寄りの混合なのでもう完ミでもいいかなぁとか思ったりするけど出る限りはお乳を飲ませようと思います。

    • 4月26日
  • せごどん

    せごどん

    ちなみに私は乳首が扁平で吸いにくいので乳頭保護器使ってて、直接あげようとすると嫌がります、、

    • 4月26日
  • もも

    もも

    おっぱいって泣いて、吸わせたら出ないーってなってるのがかわいそうで😭
    でもやれるだけのことはやろうとおもいます!!
    搾乳は毎朝絞ってて、それだけの時もあれば2回行ける時もある感じです😅
    わかります!わたしも完ミにしたいです!!止まっちゃえばなにもなやまないんですけどか、出るから悩むんです😅
    保護器で吸ってくれるの羨ましいです😭

    • 4月26日
  • せごどん

    せごどん

    それでもお母さんのおっぱいが好きなんでしょうね😊完ミにしても泣いたらおっぱいあげちゃいそうです😣
    断乳するならもう一度母乳相談室に相談するのもありですね。月齢が進んでいけばミルクの回数とかもリズムがついてきて気持ちにも余裕が出て来ると思うのでそこからまた色々考えてもいいと思います🌷

    • 4月26日