
Minekoと申します*Ü*現在32w前置胎盤の為管理入院しております。主人と…
はじめまして。Minekoと申します*Ü*
現在32w前置胎盤の為管理入院しております。
主人とは結婚してもう時期2年です。
今回は旦那の言動についてご相談させて頂きます。
旦那は重度の嫁依存症と言って良い程、私が入院してから(する前からもですが)甘え半分構って貰えない寂しさを私にぶちまけます。
例をあげるなら、
俺はお前になんでも尽くしてやって面会だって毎日来てる。仕事がどんなに忙しくて疲れ果てて眠かろうとお前一番に考えているのに、お前は素っ気ない。冷たい。意地悪。気持ちが分からん。など一方的に私を責めます。
それが、毎日です。
旦那の寂しい孤独な気持ちは物凄く理解しているし、言葉もかけます。
いつもキツイ中ありがとう。と
助かってるよ。と
ただ私自身もパワフル元気であれば、入院しておりません。
前置胎盤もリスクと隣り合わせで、気も病みますし体調も優れない時だってあります。
彼は一切それを理解しようとはしないのです。
身体がキツイんだよ。
と伝えても、
俺だって毎日仕事疲れてキツイ中わざわざ逢いに来てやってんよ。コッチのがキツイわ。
お前はベッドで寝てるだけ。
コッチは寝る暇もないし、仕事も一日中頑張ってるから。
と…
彼の言葉には悪気はないのです。
ただ甘えたい
逢いたい
抱きしめたい
キスしたい
いつもみたいに傍にいてほしい
という願いからそんな発言になるんですが、
病室でイチャつく事なんて出来ないですし
そもそも、面会にきて求めることが間違ってるというか、寂しいのはお互い様なのに当たり散らかさせてる事に虚しささえ覚えます。
私が広い心で受け止めるのが一番ベストなのかもしれませんが、自分の身体のこと赤ちゃんのこと旦那のこと…正直キャパオーバーでパンクしそうです。旦那に発狂したいくらいですが、今は我慢しています。
毎日消灯と同時に寂しさ虚しさ情けなさに涙します。
私はどうするべきなのでしょうか。
何かアドバイスを頂けるのなら
お願い致します。
- Mineko♡(9歳)
コメント

チェリーちゃん。
正直な感想ですが、旦那様はお子ちゃまですね。
確かに仕事してれば忙しいし大変ですが、それを入院している妻に言葉に出すか?って思ってしまいます。
なんでも自分の気持ちが優先なんでしょうね。
なんか赤ちゃんが産まれたら、Mineko♡さんはお母さんになってお子さんにかかりっきりだろうし、それでその状態が変わらなければ爆発しちゃいそうですね。
ちゃんとお父さんになれるのかなぁ?って思ってしまいます。
今は自分と赤ちゃんの事で精一杯ですよね?
だから冷たくしてもいいとおもいます。
今はこれが精一杯なんだって事をわかってもらえないとこの先も何も変わらないと思います。
それでスネようが怒ろうがほっとけばいいじゃないですか。

ハムたろう
お前はベッドで寝てるだけ。
とか言われたら
キレますね。
そのキレる気力も勿体ないけど(ーー;)
旦那さん、ぜんっぜん入院してる意味分かってないですよね。
私も23週の時に数日入院しましたが、こっちは点滴に繋がれて寝たきりを余儀無くされてストレスもある、カラダも痛いしー・・そんな旦那さんを労わる余裕なんてないですよー(i_i)
「私が大量出血で死んじゃってもいいの・・?赤ちゃんが危険な目にあってもいいの?」て言ったら旦那さん怒りますかね・・(ーー;)
私も2週間前の検診で
前置胎盤言われたので、いろいろ検索して、ずっと張り止め飲んで自宅安静してました。
だから旦那に寝たきりを責められたら絶対冷めちゃいます(。-_-。)
-
Mineko♡
ありがとうございます。
本当に辛かったですし、何も分かってない旦那に腹が立ちました。
ハムたろうさんのコメント読んでその通りだと思いました。
今の私には旦那のわがままや甘えに付き合うほどの余裕はありません。
そっくりそのまま今朝旦那にLINEをしました。
前置胎盤はいつ大量出血をしてもおかしくない状況で危険と隣り合わせで点滴に24時間つながれて不安に押しつぶされそうで辛いんだよ。
それを分かって欲しい。
赤ちゃんだって、今の週数で産まれたら早すぎて亡くなる可能だってあるのに
と伝えました。
帰ってきた言葉は
勝手にしろ
うざ
お前はもっと考えろ
でした。
つまらない男です。
前置胎盤不安ですよね。
お互い乗り越えましょう(^o^)/- 10月24日

ちょろぺん
体がキツイ
ではなく、赤ちゃんが危ない
ということを分かってもらわないといけないと思います。
俺が俺は俺なんかって、、あんたmisonoかーい!
冷たくなるのはその態度のせいだと。守るものを履き違えるなと。
あなたが言っていることは、私を大事にしてるのではなく俺を大事にしろという自分のことばかりだと。
シッカリ教えてあげるのも妻の役目だと思います。
そんなに自分が大事な人のことを生暖かく優しくはしてあげられません。
優しくしてあげなければならないのは、今は赤ちゃんです。
すみません、ご主人さんは人の命をなんだと思っているのでしょうか。。
-
Mineko♡
ありがとうございます。
切ないです。
旦那の真っ直ぐな気持ち、間違えではないのに私の体調や赤ちゃんを気遣えない事によって間違った方向へと突っ走っていってます。
私口下手で上手に伝えられるか分からないですが、自分なりの言葉で伝えられるようにします。
上機嫌のときは、お腹触って話しかけたりしてくれていたのに、入院して離れた途端何かが崩壊したかのように文句たれるようになってしまいました。- 10月23日

まままや
甘えん坊さんなんですね(^^)
甘えん坊さんでも全然可愛いと思いますが、言葉としての伝え方が悪いなと感じます。
なので、旦那さんに伝えてみてもいいかと思います♡
寂しいのは私も一緒だよ。だけど、そうやって言われないと愛情が伝わってこないよ。疲れてるのにとかそういう言い方じゃなくて、寂しいとか素直に言って欲しい。とか…
素直な気持ちを伝えてみても良いと思います☆
その伝え方を間違えなければ旦那さんにちゃんと伝わるかと思いますよ♡
-
Mineko♡
ありがとうございます。
なるべく傷つけまいと、優しい言葉を選んで今までは伝えてきました。
言葉で伝わらない事は、気持ちをまとめて手紙にも書いて渡しました。
辛いのも寂しいのもお互い様なんだから、しっかり今を辛抱して乗り越えようね。と
退院したら、ちゃんと帰ってくるんだからそれまでお互い頑張ろう!と
虚しい事に、伝わったのか伝わってないのか分かりません。
本人は寂しさに完全に押しつぶされてしまっています。- 10月23日
-
まままや
傷つけたっていいんですよ!旦那さんなんだから☆
その分アフターフォローが必要です!!
2人でしっかりと話し合いをされてはどうですか??♡
手紙でも伝えたのなら素直に伝わっていいですが、話し合いをされないと表情も見れないし、伝わっているかもわからないですよ。
口があるから、伝えられることもう1度伝えてあげてください♡
病院でイチャつくのは良くないですが、ギューっと抱きしめてあげるくらいはいいと思いますよ(^^)- 10月23日
-
Mineko♡
正直気持ち悪い話しですが、
面会に来たらキスをしないと許されず旦那の気が済むまで求められます。
本当に気持ち悪いです。
何故今このタイミングで旦那のわがままに付き合わなければならないのかすごく不満ですし、旦那の言い分は毎度同じく、わざわざ時間つくって逢いにきてやってるだとか、必要なものは全部揃えてやってるだとかで、病院だからこっちは弁えてるのにそのキスやスキンシップに満足できなかったら、
ひどい、意地悪、冷たい、帰る。
と腹を立てて帰ります。
我慢して我慢して我慢して、彼の気持に応えているのに今日も満足いかずご立腹でもうしばらくこない。と言われました。
私も、距離も時間も必要だなと思ったので良い機会だと思っているのですが、多分寂しさのあまり耐えきれずまた同じ事が繰り返されそうに思います。- 10月23日

まままや
そうだったのですか(T_T)
キスしたり、気持ち悪いですか??旦那さんだけど、求められすぎて気持ち悪いですか??
もしキスとか急に求められなくなったら、きっと寂しいはずなので、気持ち悪いなんて言っちゃダメですよ(;_;)
でも、旦那さんが自分勝手すぎて、大変ですね。
旦那さんが言葉を変えてくれないと、これからMineko♡さんが辛い思いをされてしまいますね。。
旦那さんが、早く気付くといいんですが…。
離れて気付いてくれるといいですね♡♡
寂しい思いのぶつけ方が下手くそ!って言ったらいいですよ!(^^)
-
Mineko♡
キスそのものが気持ち悪いという訳ではありませんが、病室で自分の寂しさを満たす為に一方的にせがまれるばかりではちょっとどうかと思ってしまいました。
旦那はキスそのものには満足してくれません。自分の気が済むまで満足するまで付き合わなければご立腹というわけです。
そんなのに今この状況で旦那の気持ちを満足させるなど無理です。
可愛らしく、
寂しい思いのぶつけ方が下手くそ!
なんて言ってみたいものですが、
きっと何の理解も得られないどころか、お前は俺の気持ちなんか分からないんよ。というオチになりそうです…(´・・`)
今は本当に距離と時間を置いて旦那にも身体休めてもらうと同時に自分のあるべき姿を考えてほしいです。- 10月23日
-
まままや
Mineko♡さんは誰かに、発散できてますか??
入院することは悪いことではないので、自分を責めたりしないようにしてくださいね♡
辛い状況、本当は旦那さんと共有したいですよね。
ママしか赤ちゃん守ってあげられないので、入院中は甘えていいと思います(^^)32週までお腹で元気に育てられているってこと、忘れないでください♡奇跡だし、すごいことですからね*\(^o^)/*
旦那さんのこと…
解決案見つからなくてすみません。旦那さんのこと1番わかっているのはMineko♡さんなので、自分の思うことしていいと思いますよ!応援しています♡- 10月23日
-
Mineko♡
誰にも発散することが出来なかったのでコチラでご相談させて頂いた次第です。
昨晩はやたら胎動が激しい夜でした。お腹の中から、負けないでと励まされているようでした。
とんでもございません。
お話をたくさん聞いて頂いたことだけでも自分にとっては十分プラスになりましたし、再度旦那とも話し合わなきゃなと再認識しました!
本当にありがとうございます…(´・・`)- 10月24日

ハムたろう
おはようございます(^o^)
ちゃんと伝えられたんですね、
本当に本当に
主さんのことを愛してるなら
そのうち寝返ってくるとは思うんですが。
ほっといた方がいいですよ。
て、言っても、また会いにきちゃいますかね・・(ーー;)
最悪、彼のお母様とかに話してみたらどうですか?
キスとかそういうのはふせといて、今の体の危険な状態を全く理解してくれてないことを。
私も23週で破水だったんですが、今陣痛きたら、赤ちゃん死んじゃうって不安でした。
赤ちゃんの命を守れるのは主さんだけです♡
旦那さんに構えないのは今だけ。←とりあえず(笑)
赤ちゃんを守れるのも今だけです!入院生活、大変だとは思いますが、赤ちゃんが元気に生まれて来てくれる為ですもんね、あまりストレスを貯めないよう、応援しています(^_^)
-
Mineko♡
おはようございます(^O^)
伝える事出来ました。
捨て台詞みたいになって少し旦那の事心配にもなりましたが、突き放すくらいのことしないときっとまたズルズルと甘えてきそうだったので。
しばらく様子見で、ツンとしときます。
私もそれ考えました。
余計なことは伏せつつ、ちょっと相談してみようかなと思っています。
お義母さんサバサバタイプなんで、そんなんほっときなさい!今は自分の身体一番でいいからと言われそうです!
私は出産まで継続で入院なのでストレスは対敵です!
あまり溜め込みすぎないように、頑張ります!!- 10月24日
Mineko♡
ありがとうございます。
そうなんです。チェリーちゃん。さんの仰る通りで旦那はまだまだお子ちゃまで父親になるという自覚もなく甘えたい甘えたい俺が一番にお前に甘えたい。俺の嫁をとるな。
俺の嫁は俺の嫁だと言わんばかりです。
赤ちゃんが産まれたら、旦那に手付かずで初めての育児をしなくてはなりませんから、本当に困っています。協力を得るどころか、状態悪化しそうで怖いです。