
育休中で保育園に通わせる予定。上の子は集団生活を楽しみたいが、自信がない。同じような経験の方いますか?
いつもお世話になります。現在育休中で、来月から2歳の娘を保育園に通わせる予定です。
来年4月からは自分も仕事復帰で、その時に下の子も保育園に預ける予定です。
もちろん、この一年は仕事も休みで、上の子も家で見ることも可能なのですが、イヤイヤ期突入で、下の子へのヤキモチも少しあります😢
上の娘は、人見知りがなく、なんでも興味があって
ずっと家にいるより、集団生活で同じ年の子達と、ふれあわせたいなという思いで、保育園に通わせようと思いました。
しかし、なんだかこれでいいのかな?と少し
戸惑ってる自分もいます。💦
同じように育休中の方で、上の子を保育園などに預けられてる方いますか?
- ぽこあぽこ(7歳, 9歳)

圭
私は再就職で息子2歳、娘3ヶ月で保育園に入れました😊お友達との関わりが好きなようで楽しんでいました🎵
知人も育休中に2歳のお子さんを保育園に入れてましたよ✨
お母さんの考え次第だと思います🍀

まつたく
うちは1歳半から保育園に通わせてます(^-^)
今は下の子がいるので、私は育休中ですが、変わらず通わせてます!保育園では好き嫌いせず給食食べてお友達と遊んで楽しそうです(^-^)
帰ってきたら上の子が優先になっちゃうので、居ない間は下の子を一番に考えてあげる時間が出来てバランス良く子育てできてると思います!
コメント