
2ヶ月の娘を育てるママが、ベビーバスを使って沐浴しています。最近は泡ソープで頭や顔を洗っていますが、すすぎ方に悩みがあります。
皆さんは、どんな方法で沐浴してますか?
今2ヶ月の娘を育てている🔰ママです。
ベビーバスを使って沐浴しています。身長が60センチを越えたので、正直ベビーバスだと小さいのですが、ほぼひとりで沐浴させるので、首が座るまではお風呂より入れやすいと思ってやっています。
スキナベープを使っているので、石鹸で洗っていなかったのですが、最近は頭とオデコと頬っぺたと首だけ泡ソープで洗っています。
台所のシンクにベビーバスを入れていて、すすぎはベビーバスの中のお湯で、上がり湯は洗面器一杯くらいで十分にすすげていないと思うのですが、いい方法が見つかりません。
- ママリ(2歳0ヶ月, 7歳)
コメント

sooooooo
首がすわるまで、生理の時はこの上に乗せて洗ってます🙂✨ 両手が使えるので楽です🙂 今は足は出てますが😂

退会ユーザー
家は1ヶ月健診終わってからは一緒にお風呂入ってます。
バスチェアで全身を洗ったあとそのまま一緒に入ってます。
洗う時はそのままシャワーを緩めて使用してます。
そんなに大変じゃないですよ!

りんごちゃん
これはアップリカのものですが、便利ですよー!長く使えますし、何しろ両手が空くので楽です😊
-
ママリ
バタバタ暴れることが多くて、不安ですが両手使えるのはいいですね❗
- 4月26日

にゅん
うちもスポンジバスベッドに寝かせて洗って、抱っこして浴槽に入れていました。
1ヶ月過ぎたらだいたい大人と同じお風呂でいいと聞いていたし医師からも許可出たので一緒に入ってました😄
よく一人で入れてましたよ〜!
スポンジがダメになると共に体も大きくなって、バスチェアに移行しました。
-
ママリ
住んでいるところが古い社宅で、ほぼ四角の深い浴槽で、自分だけでお風呂へ入るのも、浴槽の縁に手を付く感じなので、赤ちゃん抱っこして湯船に一緒に浸かるのは厳しいですが、ちょっとチャレンジしてみます。
- 4月26日

ママリ
全身石鹸で洗ってますか?
普通のお風呂の浴槽に入れてますか?

退会ユーザー
全身石鹸で洗ってます!
普通の浴槽に一緒に入ってます!!
-
ママリ
細かくてすみません😣💦⤵
顔は目の回りは石鹸使いました?- 4月26日
-
退会ユーザー
大丈夫ですよ!
顔は目と口の周り以外の額やほっぺを石鹸で洗って目と口の周りは濡らしたガーゼでしっかり拭いてます!
(たまに石鹸が少し口に入ってペッペッしてますwww)
乳児湿疹が酷かったので石鹸でしっかり洗う様に言われたためです。
今は湿疹もなくなってます!- 4月26日
-
ママリ
そうなんですね!
石鹸って、何を使ってますか?
最近、顔をすごくかくようになって、ボコボコしたり赤くなって困ってます。- 4月26日
-
退会ユーザー
ピジョンの全身泡ソープ使ってます!
あんまり赤みが酷いようなら病院行くと良いですよ!
家も薬貰って2日程で治りました。
その後からはベビーワセリンを使って保湿してます。
酷くなければお風呂上がりに保湿してあけると引いてくるかもです!
家はお風呂上がりと朝の2回保湿してます!!- 4月26日
-
ママリ
ありがとうございます!
保湿も一昨日から始めたばっかりで、良くなればいいんですが。- 4月26日
-
退会ユーザー
今が湿疹出やすい時期ですからね!
これからは汗疹も心配な時期だし。
お互い頑張りましょう!!- 4月26日
-
ママリ
はい!
頑張りましょう☺- 4月26日

にゅん
全身キューピーの泡石鹸で洗ってました!
そして普通のお風呂で支えてプカプカ浮かせてました🤣
-
ママリ
いいですね😆やってみたい❗
- 4月26日

退会ユーザー
1ヶ月から膝の上に乗せてやってました!
シャワーで流せるし首すわってなくても特に問題なかったです😌
生まれた時から泡ソープです!病院から湿疹の原因になると言われたので…
-
ママリ
自分はまた別にお風呂へ入って体洗ったりしたんですか?
- 4月26日
-
退会ユーザー
脱衣所でタオルに包んで待たせて、その間にばーっと身体洗ってムスメを洗ってました!
- 4月26日

yunkoro
お風呂の浴槽の蓋をしめて、その上にベビーバスを乗せて、洗ってました✨
泡石鹸は差泡切れが悪いから、よくすすがないとダメって皮膚科で言われました💦
ベビーバスにいれて、まずシャワーして、石鹸で洗って、そのまま洗い流して、お湯をはって、少し入浴させて出してました✨
我が家のベビーバスはお湯が抜ける栓つきタイプなので、お湯変えは楽でした✨
-
ママリ
そうなんですね!
うちのベビーバスも、お湯が抜けるので良さそうです!- 4月26日

りんごちゃん
泡ソープで全身洗ってから、浴槽に入ってました☺️これからの時期は汗もかきますし、洗ってあげたほうがいいですよー!
-
ママリ
服脱がして、浴槽入れて体温める前に洗った感じですか?
- 4月26日
-
りんごちゃん
慣れるまではそうしてました!シャワーでさっと流して、洗って、最後湯船に浸かって出る感じにしてました☺️
- 4月26日
ママリ
細かくてすみません😣💦⤵
頭洗うときに耳の中に水が入ってしまいそうですが、仰向けで洗ってますか?
sooooooo
耳は塞いでガーゼや手で水流しながら洗ってます🙂