※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴんく
妊娠・出産

妊娠中期からお腹が週に1回程度、張ります。昼間は感じないけど、張ると本当にカチカチになります。


妊娠中期から
お腹の張り感じた方
みえますか?😭

私は夢を見て朝起きて
お腹カチカチな事が
週に1回ペースであります😩
休むとすぐ治ります😰

昼間は張りを感じないけど
張った時は本当に
カッチカチになりますね😭💦

コメント

deleted user

貼りがちで張り止め飲んでます!

  • deleted user

    退会ユーザー

    貼るじゃなくて張るですね💦すみません

    • 4月26日
  • ぴんく

    ぴんく

    いつ頃から
    張り感じましたか?😭

    私、夜たまに張る事がある
    と病院いうと
    頸管測って大丈夫だね
    だけ言われます😖🙏

    • 4月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    23週くらいからです!
    そうなんですね💦
    私は子宮頸管短くなって
    自宅安静です。
    張る時は無理なさらないでくださいね💦

    • 4月26日
  • ぴんく

    ぴんく

    初期に出血があり入院してて
    退院してからも
    自宅安静中なので
    昼間は張らないです(,,> <,,)
    頸管って何センチくらいから
    安静とか言われましたか?🤔

    • 4月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうだったんですね💦
    40ミリより短くなってからです。
    30ミリくらいになってしまったので😭
    今は少し改善されたので(^^)

    • 4月26日
  • ぴんく

    ぴんく

    やっぱり40ミリは
    あった方がいいんですよね😭💦
    私、最近ずっと34ミリくらいなので
    短めですよね(,,> <,,)

    • 4月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうみたいです!
    40ミリきらないようにって最初に言われました!
    そうなんですね、なるべく横になって無理しない方が良いですね(^^)

    • 4月26日
  • ぴんく

    ぴんく

    ですよねー😭💦
    これ以上短くならないといいです😖
    無理しないよーにします🙏💓💓

    • 4月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    安静にするのもなかなか大変ですけど
    お互い頑張りましょーね(^^)

    • 4月26日
みぃー

私も結構張りがあるとき、ありました。
昼間も夜も!
仕事でちょっと無理して動いてしまうと張るような感じでした。

健診の時に先生に言ったら、張りを感じたらすぐに休むようにして、治れば大丈夫と言われました^^

  • ぴんく

    ぴんく

    私は今、自宅安静なので
    基本布団の上で
    張ったりしないのに
    夢を見て張る事が
    たまにあって不安で😖💦

    すぐ治るなら大丈夫なんですね💓

    • 4月26日
(TT)

わたしは17週から1日三回張り止め飲んでました😁24週からは点滴して、今ではMAX量点滴してます😂張りますよ!我慢しないでくださいね、早産が1番怖いので💦

  • ぴんく

    ぴんく

    そうなんですね😭😭
    私、自宅安静中なので
    昼間は張り感じないんですけど
    夢を見て張ってカチカチに
    なる事があって😭💦
    おヘソのへんまで
    カチカチでビックリします😭

    • 4月26日
いっちゃんママ

私は初期から張っています!
15wあたりから寝てても毎日10回以上張って、今張り止め飲んでいます(^O^)💦

  • ぴんく

    ぴんく

    そうなんですね😭

    子宮頸管は問題無いですか?😖

    • 4月26日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    この前40mmくらいだったので
    問題ありませんでした(^O^)

    • 4月26日
deleted user

中期から生まれるまでほぼ毎日張ってました💦少し動いただけで張るし寝てても張るしで苦しかったです😭逆子だったからかもしれませんが…😣

  • ぴんく

    ぴんく

    張ると痛みとか苦しかったりしますか?😖

    私は子宮が締め付けられる感じがしてカチカチになります😭💦

    • 4月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    痛いというよりパンッパンで苦しかったです💦

    • 4月26日
mini

15週頃から張りを感じていて18週から切迫流産になり37週まで絶対安静でした😭私は18週のとき仕事中に張りが治らず張りっぱなしの状態になってしまい、子宮頸管が短くなりました😣
中期からの張りは良くないですよ😢子宮頸管が短くなければ安静とまでは言われないと思います。週1ペースならその時は安静にして早くおさまるよう待っていれば大丈夫な気がします🙂

  • ぴんく

    ぴんく

    そうなんですね😭😭
    頸管どのくらい短くなりましたか?😖
    張りが治らない時は気をつけた方がいいですね(,,> <,,)
    夜、たまに張りますって病院で伝えると頸管測ってくれて今のところ安静とは言われてません😖

    • 4月26日
  • mini

    mini

    18週の時に25mmくらいだったと思います。そこから20~25mmを行き来してました。私は張りどめを飲んでも毎日頻繁に張ってたし、状況は違いますが…。

    • 4月26日
  • ぴんく

    ぴんく

    そうだったんですね😖💦
    私は19wで34ミリだったけど
    この時期にしては短いみたいで😩
    40ミリはあった方が
    いいみたいですよね🤔💦

    • 4月26日
  • mini

    mini

    40mmあれば何の心配もなく、私は産院で30mmあれば安静は必要ないって言われました🙂25を切ると病院によって入院することもあります。私の産院は20mmで入院でした😭短くなっていいことなんてないので、張りやすい体質なのかもと思って予防はされた方がいいかもしれませんね😣

    • 4月26日
  • ぴんく

    ぴんく

    そうなんですね😭💓
    入院になると大変だし
    いま無理して後悔しないよーに
    横になっときます😖🙏

    • 4月26日