※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K♡
子育て・グッズ

はしかの予防接種は何歳から受けられるでしょうか?親も受けた方が良いですか?料金はいくらぐらいですか?

いま流行ってるはしかの予防接種は何歳からでしょか?
予防出来るのであればしときたいですし、
もしかかっても少しでも症状が軽減されるのであれば
子供が辛い思いをするのは可哀想なので
予防接種を受けたいのですが、何歳、又は何ヶ月からでしょうか?
ちなみに親も受けた方が良いですよね?
料金はいくらぐらいかも知ってる方いらっしゃい
ましたら教えて頂きたいです!

コメント

Lemon

麻しん風しんは1歳の誕生日に受けるのが1番ベストと言われてますね(´nωn`)
2回目が小学校入学の4月~6月だったと思います
麻しん風しんは各自治体ごとの予防接種受診票があるのでそれを記入して医療機関で接種すれば無料でうけれますよd(ゝω・´○)

  • K♡

    K♡

    そう言うのはどこに聞くのが良いんですかね?保険センターですか?それとも市役所ですか?

    • 4月26日
  • Lemon

    Lemon

    市役所に子育て支援課などという名称のところがあるのでそちらで聞くと確実です(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
    課の名称がわからない時は市役所の代表番号に電話して子供の予防接種の事でお聞きしたいことがあるのですが、、、と言うと対象の課に繋いで貰えますよ(●´ω`●)💗

    • 4月26日
  • K♡

    K♡

    わかりました(*^^*)ありがとうございます╰(*´︶`*)╯

    • 4月26日
けろち

公費で無料で受けられるのは1歳です!
半年から接種は可能ですが
抗体が消えてしまうことが多いのと実費です💦
接種料金は病院によっても違うので確認した方がいいと思います!

  • K♡

    K♡

    わかりました(*^^*)ありがとうございます(^ ^)

    • 4月26日