

Rママ
カボチャ、ほうれん草、小松菜、
トマト、玉ねぎ、大根、かぶ、なす
レタス、キャベツ
しらす、白身魚
ですかね(ノ´∀`)ノ!

まる
息子はゆでて潰したカボチャやジャガイモが好きでした☺️
ほうれん草なども茹でてすり鉢でペーストにして与えてました☺️
他はお刺身用の鯛を茹でたり焼いたりしてほぐしたものや
ササミをすりおろして(←生のまま冷凍して、カチカチになったものをすりおろす)茹でて、お粥やスープに混ぜてたべさせてました☺️
くたくたに茹でたうどんなども食べさせやすいです😳🌟
あと今でも大好きなのがひきわり納豆です🤔
タレや醤油は混ぜずに納豆だけ与えるのですがパクパク食べます☺️
食べさせてはいけない物は
揚げ物だったり、アレルギー検査などしてなければ卵などは気をつけておいた方がいいと思います🤔💦

ぴーちまーま
野菜を沢山すすめていったらいいですよ!
最初はさつまいも、ほうれんそう、かぼちゃ、たまねぎ、白菜、キャベツなど
たんぱく質ならきなこやしらすなど
じゃがいもとかもおすすめです!

ぼぶー☺︎
さすがに生卵やお肉はまだ
避けた方がいいです。
カボチャだったり里芋だったり
煮て潰せるものであれば
ある程度いけますよ(ง •̀_•́)ง

ドンちゃん
白身魚どうでしょうか?
たら、タイ、カレイなどなど(*^_^*)
あとリンゴなども食べさせてましたよ(*^_^*)

退会ユーザー
食べられるもの・まだのもの
たくさんあって書ききれないので、
ネットで調べてみたり本屋で購入しなくとも立ち読みしてみると勉強になりますよー!
コメント