
ランチにお鍋屋さんへ行く際、1歳の子供と一緒に食べる出汁を選びたい。柚子添え昆布か鰹がいいか、お湯で薄めるか、お湯のみにするか悩んでいます。野菜や豆腐、ご飯やうどんもあるそうです。
今日のランチにお鍋屋さんに行きます😊
行くお店は出汁が選べるそうで
柚子添え昆布出汁、
鰹出汁、
魚介&出汁、
薬膳火鍋出汁、
すき焼きがあります!
ひとつのお鍋に3種類まで選べるみたいなんですが
1歳の子と一緒に食べるなら、昆布か鰹、ですかね?🤔💦
お湯を持って行って味を薄めようかと思っています!
柚子添えの柚子は抜くことも出来るそうです!
それか、お湯のみにしてもらうか、、?
皆さんならどうでしょうか?☺️
このお店では野菜や豆腐を分けてあげて、ご飯とうどんもあるそうなので食べさせてあげようと思ってます( ^ω^ )
カテゴリー違ったらごめんなさい🙇♀️
- m@(妊娠12週目, 妊娠12週目, 3歳4ヶ月, 3歳4ヶ月, 4歳6ヶ月, 8歳)
コメント

❤︎
昆布か鰹じゃないですかね?🤔
魚介だと何が入ってるかわからないですし(^^;
1歳なら少し味薄めるぐらいで大丈夫だと思います(*^^*)
うちも鍋やったら少し白湯足す程度です♪

退会ユーザー
1歳なら、上3つにします。
-
m@
ありがとうございます😆
この後ランチ行くのでお湯持ってきます!!- 4月26日
m@
そうですよね!ありがとうございます✨
この後ランチ行くので、お湯持ってきます😆